四国のブロ友さんから、ばりぃさんのエアーフレッシュナーが届いた。
柑橘系の爽やかな匂い
今子供さんの入試にくっついて旅行(じゃないか)中。
うまく行きますように 愛媛の伊予柑を食べながら祈る。
今日はまた一段と暖かくなった。
嬉しい! 家の周りの雪が溶けるから。
マカロンは見た目も味も大きさも女子好み
昔はケーキ屋さんで見たことなかったな~
「マカロン」と「ブッセ」は兄弟みたい。
どちらも捨てがたい・・・
今日は昼間暖かかった (7℃) 手袋のいらない日。
でも朝はマイナス11℃
今日2月23日は、
①皇太子の誕生日
②ロータリー設立記念日
③富士山の日
④妊婦さんの日
そして
⑤風呂敷の日
風呂敷といえば・・・・
これは、私が秋頃買った「濱文様」の。
しばらくして、姉が 「京都に行くけど、おみやげ何がいい?」
と聞いてきたので「風呂敷」と言っておいた。
その後、おみやげが送られてきた。
なな何と、これと全く同じもの
まただ~~
なかなかおもしろかったソチ五輪がもうじき終わる。
2/15の観音院に裸祭りの図。
よく3つぐらい有名なものが使われているが、もう単純に「会陽」と「観音院」だけ。
寒くて風景印を求めて郵便局へ行っていないので、早く暖かくなって欲しい
明日は東京マラソン
友達が貸してくれた、芥川賞受賞作 「爪と目」と、図書館で予約して番が来て取りに行った「ホテルローヤル」
「爪と目」はなんだか難解で、なかなか進まない。
一方、ホテルローヤルはもう半分以上読んだぞ~
ラブホテルを舞台に、楽しいばかりでない、いろいろな人の生き様が。
作者のお父さんが実際にラブホテルを経営していて、手伝いもしていたからリアルな描写があちこちに。
この本人気で、なんと私の後に53人待ち 最後の人は1年くらい待て、です。
早く返さねば・・・
真央ちゃんのフリーの素晴らしい演技 天国のお母さんも見ていたよ
どの局も、メダルを取った人よりも長く特集
フォロー中フォローするフォローする