もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ゆきちゃん

2015年06月24日 | ペット・生き物
今日午前中、近所のおばちゃんと隣町のインターの近くの絵本美術館に行ってみた。
アニマルレスキューで新しい飼い主に出会えたにゃんこたちの写真展示会があったので。
OG?のこんたまと娘と私の写真も、はなちゃんもななちゃんも、その他大勢の中にあった。

山の中にある絵本美術館。田島征三さんの絵本の原画がある。



お茶を飲んだり宿泊もできるようだ。



ヤギのゆきちゃんが除草中。
挨拶は頭をこすりつけてくるのでなく、お尻を向けてくるのがゆきちゃん流。そしておしっこ・・・

 今日またちょっぴり夕立。髪を切ったので軽くなった

たま駅長~~安らかに。会いたかったですよ



コメント (5)

大きなカタツムリ

2015年06月23日 | 自然・生き物・季節


梅雨らしく、毎日夕立が来る。
梅雨らしく、カタツムリ。

山にいるのは大きいのが多い。何マイマイでしょうか~~
触ったら体を引っ込めて、なかなか出てこない。
コメント (5)

また貝の切手

2015年06月22日 | 郵便もの


さわやか&かわいいので82円のも買ってしまった。

夕方こんたまの散歩で中学生と会って話をしていた時、
「あーあ、期末テストの点を母ちゃんに言うの、やだな~~」っと憂鬱そうだった。
何でも、「数学」と「技術」がいかんかったらしい。
わはは、誰でも通る道

土曜日「ブラタモリ」は川越だった・・・仲良しのM子ちゃんの甥御さんが時の鐘をご案内。
いい川があることを知った。
日曜日も「夜タモリ」で楽しんでいたら、川越の火事のニュース
タモさんもびっくりしたことだろう。
コメント (4)

ホタルブクロ

2015年06月21日 | 自然・生き物・季節


雨が降ったり止んだりの日曜日。
白いホタルブクロが消えちゃったのでまたもらって植え込んだらバッチリ



近所の赤紫色のが増殖している。



おまけはそばに咲いていた紫陽花。

今日は父の日。世のお父さんが一番欲しいものは 「手紙」 だとテレビで言っていた。
夕方の福山雅治のラジオでは 「メールがいいんじゃないですか~」とのこと。
コメント (10)

朴葉寿司

2015年06月20日 | おいしいもの


今日帰宅したら、玄関にいいおすそ分けが届いていた



朴葉寿司ですよ~~

作ったのは・・・あのビーグルのはなちゃんの新しい飼い主の奥様だそうだ。
私にまで回ってきてハッピー。
そして、とってもおいしかったのだ また会いに行こう。

今日も夕立が来た

コメント (5)