タイランドに暮らし始めて、

3年前に日本に帰国、長かった海外暮らし(13年)を経て、湘南に住もうと思った矢先に、インド⇒タイランド赴任!!!!!

便利な時代になりました。

2008-12-20 23:28:13 | 同でもいいこと

私が、海外生活を始めたころは、まだインターネットがありませんでした。

日本との連絡は、とっても高額な国際電話!のみ。

気軽に連絡を取るよな感じではありませんでした。

今は、インターネットが一般化され、e-mail、スカイプなどインターネット環境があればほとんど無料で国を問わず連絡、コミュニケーションがとれます。

昔は、テレビも衛星テレビを高い視聴料を支払い観ていましたが、今はYOUTUBEで好きなドラマを見れるようになっています。むかしのドラマも見れますよ。

 

結構知られていない気がします。

私の周りの日本人には、私がダウンロードしたものを見せてあげています。

でも、日本に居る人も昔のドラマもあるし、見れなかった、録画し忘れたなんてときにもとっても便利です。

知らなかった人は、是非チェックしてみてください。

とっても便利な時代になりましたね。

それと私が加入しているWISTサービス(インターネットを利用した日本のTVダウンロードサービス)は、日本のテレビをダイレクトに映してくれる優れもの、月額29㌦ですが、予約録画も出来て、初期費用はありません。いつでもやめたいときにやめれるのです。ソニーのは、4万ぐらいかかりますよね。合法かどうかはわかりませんが、アメリカ在住の方はインターネットで加入できますので、WISTしてみてはいかがでしょうか。

とってもグッドですよ。

 


昨日の昼食

2008-12-20 02:23:59 | アメリカ

昨日の昼食は、メキシカンであった。

ここは、南部の田舎で、昼食はマック、サブウェー、ソニック(ハンバーガー)とメキシカンしかない。

一昨日は、マックへ行ったので、昨日はメキシカンへ行った。

私は、初めてだったのでカメラを持って行った。

私が頼んだのは、タコス サラダ ファジタでした。

ティファナ、モンテレーなどで本場の?メキシカンを体験していましたが、ミシシッピーメキシカンは、一味違う?

中身は、キャベツの千切りに、グリルドチキン、トマトスライス、クリームディップソース、セロリで、トルティーアを揚げた器に盛っていました。

とっても油ぎっていました。

味は、ご想像のとおりです。

因みに、マックのサラダ+クリスピーチキン+シーザードレッシングの方がおいしいです。