
オオウバユリとエゾリスと紫陽花と。~円山公園&北海道神宮~
「円山」の街の魅力を高める自然溢れる市民の憩いの場「円山公園」。また北海道の総鎮守「北海道神宮」は道内最強のパワースポットです。札幌を代表する桜の名所であり頻繁に野生のリスにも出会...

大倉山への道筋に佇む大人の隠れ家カフェ~「大倉山 月見想珈琲店 (つきみそうこーひーてん)」~
大倉山ジャンプ競技場へ向かう道筋にひっそりと佇む一軒家カフェ「大倉山 月見想珈琲店」。“昔懐かしいだるまストーブがお出迎え。冬は薪ストーブの暖かさとゆったりしたソファ席でくつろぎの...

紫陽花と白樺とオウバユリと。~豊平公園〜
農林水産省林業試験場の跡地を利用して1977年に開園した「豊平公園」。約7.4haの園内には各種...

円山を眺める坂の上のフレンチ/カフェ~「フランス料理 イル ド フランス(サロンドカフェ シェ イズミ)」~
旭山記念公園奥の住宅地に隠れる「フランス料理 イル ド フランス」。フランスの星付きレストランでシェフ・ド・パルティ(部門長)を勤めたベテラン泉シェフが1985年にオープンした歴史...

「ホテルモントレ エーデルホフ札幌」で記念日ランチ~フランス料理「華蘭亭」~
オーストリア・ウィーンの邸宅をモチーフに造られたという豪華な館内が自慢の「ホテルモントレ エーデルホフ札幌」。12階には「ホテルモントレ札幌」...

最後の“まるごとピーチパイ”〜南円山・老舗洋菓子店「パールモンドール南6条店」~
昭和46年(1971年)開業の南円山の老舗洋菓子店「パールモンドール南6条店」。“最高の洋菓子を追求し、おいしさの...

“札幌がジャズの街になる”PARK JAZZ LIVE(パーク・ジャズ・ライブ)~「SAPPORO CITY JAZZ(サッポロ・シティ・ジャズ)2023」~
「SAPPORO CITY JAZZ(サッポロ・シティ・ジャズ)」は“札幌がジャズの街になる”をコンセプトに2007年(平成...

幌見峠のラベンダーが見頃です!~ラベンダーめぐり2023(幌見峠その2)〜
札幌市内を一望できラベンダーと夜景が楽しめる「幌見峠」。「夢工房さとう」運営の「ラベンダー園」では1987年に植えられた120株のラベンダーが現在では約8,000株に広がっています...

オオウバユリとバラとエゾリスと。~北海道大学植物園~
札幌都心部にある「北海道大学植物園」。札幌農学校(北海道大学の前身)の教頭だったクラーク博士の進言に始まり、宮部金吾博士の計画・設計により1886年(明治19年)に開園した日本で2...

市電「中央区役所前」路地裏の居心地の良い寛ぎ喫茶店~「喫茶 一粒の麦」~
市電「中央区役所前」停より徒歩約5分ほどの路地裏の「喫茶 一粒の麦」。‟誰もが普段使いできる喫茶店...