通勤電車で「人生晴れたり曇ったり」

“通勤電車”は、人生という線路を迷走中。
自分の選んだ道だから“晴れても曇っても”自分の足跡をブログに残していきたい。

◆ 手放せないもの ◆

2007年01月19日 | 日記
私の手放せないもの・・・・・なんなんでしょうネ。

パソコンや携帯電話が手放せないものの上位を占めそうですが、他にも通勤用の定期券や鞄などが必需品です。
それから、通勤電車の中では本が手放せません。毎日読んでます。最近のお気に入りは、”乃南アサ””森博嗣””宮部みゆき”です。
残りページが少なくなると不安で、通勤中に本が途切れないように予備の本を持っていきます。

でも、父が入院して分かったのは、やっぱり手放せないのは家族ですね。嫌な時もあるけれど、お互いに助けたり助けられたりして、これからも暮らしていきたいものです。

最後に、金子勝「プロ論」よりの言葉
自分に必要のないものを、どれだけ捨てられるか。今は、それが問われる時代でもあるんです。