華やかなお雛さまが蔵を飾っている「蔵まえギャラリー」で雛まつりのワークショップが開かれます!材料費は1000円~です(講習会によって違います)。私もつまみの講習会をさせていただきます!
つまみピン(2本)かさがり付きのストラップ(帯飾りにもなります)を作る予定ですので、つまみに限らず興味のある講習がある方は懐かしい雰囲気の蔵で華やかなお雛さまに囲まれて楽しい一時を過ごしませんか?
時間は連日13時~15時です。私の講習に関しては、午前の時間(10時~12時)も作っていただいたのでぜひご参加ください
(丸つまみ経験者は、剣つまみ(尖った花びら)で作る事も可能です)
22日(日) 粘土のお雛さま
23日(月) ももづくし(つるし雛)
24日(火) ももの花を描こう
25日(水) つまみ細工(kemi)
26日(木) はまぐり雛
気分に合わせてストラップにも帯飾りプレートをつけたりもできるよう紐とお花はカニカンで取り外しできるようになっています。色はお好きな生地を選んでいただけますので、ぜひあなただけの作品を作ってみませんか?
つまみピン(2本)かさがり付きのストラップ(帯飾りにもなります)を作る予定ですので、つまみに限らず興味のある講習がある方は懐かしい雰囲気の蔵で華やかなお雛さまに囲まれて楽しい一時を過ごしませんか?
時間は連日13時~15時です。私の講習に関しては、午前の時間(10時~12時)も作っていただいたのでぜひご参加ください
(丸つまみ経験者は、剣つまみ(尖った花びら)で作る事も可能です)
22日(日) 粘土のお雛さま
23日(月) ももづくし(つるし雛)
24日(火) ももの花を描こう
25日(水) つまみ細工(kemi)
26日(木) はまぐり雛
気分に合わせてストラップにも帯飾りプレートをつけたりもできるよう紐とお花はカニカンで取り外しできるようになっています。色はお好きな生地を選んでいただけますので、ぜひあなただけの作品を作ってみませんか?