昨日最初に見たのは東京都美術館の「伝説の洋画家たち・二科100年展」。錚々たるメンバーの作品が集っていて、かなり迫力がありました。1914年に始まった二科展の作品群は、洋画に踏み出したばかりといった微笑ましい感じもあったり、斬新、奇抜な物もありでパワーを感じました。
高校の授業で「美術館入門」を選択している娘は、惹かれた絵のメモを取りつつ、あまり興味のない息子は1枚だけ気に入った絵があったと言ったので、まぁよしという感じ?w 私は好きな佐伯祐三の作品が見られて満足
次は同じ東京都美術館内でやっている「キュッパのびじゅつかん」へ。これは娘が行きたいと言った物。参加型の展覧会だからと荷物(バック類)はコインロッカーに預けなければ入れないというので、携帯、デジカメだけ持って館内へ。
中には絵本と同じキュッパの大量のコレクションが並んでいて、箱の中に自分で分類した物を入れて行く体験型の展覧会は面白かったです!


娘、息子、私の作品?開館と同時に行くと一番選ぶ物の数が多いけれど、他の人が作った作品は見られないので、早く行くか遅く行くかはお好みで。お昼頃に行って両方味わうのもありですが!



お次はリニューアルしたという「生命館」へ。こちらは激混みで閉口しながらもなんとか恐竜や古代の生物の化石のあるB1、2だけ見たのですが、ここはほとんど変わってない感じがしましたが、好きなので問題なしw 上野でランチした後、東京ミッドタウンへ!

ここでの目的は「動きのカガク展」。思ってたよりずっとおもしろかったです!



このあとお茶したりFUJI FILMS SQUARE内で無料の写真展を見たりしながらミッドタウンでの第2の目的だったサマーライトガーデンのイルミネーションのショーを満喫して帰りました。


高校の授業で「美術館入門」を選択している娘は、惹かれた絵のメモを取りつつ、あまり興味のない息子は1枚だけ気に入った絵があったと言ったので、まぁよしという感じ?w 私は好きな佐伯祐三の作品が見られて満足

次は同じ東京都美術館内でやっている「キュッパのびじゅつかん」へ。これは娘が行きたいと言った物。参加型の展覧会だからと荷物(バック類)はコインロッカーに預けなければ入れないというので、携帯、デジカメだけ持って館内へ。

中には絵本と同じキュッパの大量のコレクションが並んでいて、箱の中に自分で分類した物を入れて行く体験型の展覧会は面白かったです!


娘、息子、私の作品?開館と同時に行くと一番選ぶ物の数が多いけれど、他の人が作った作品は見られないので、早く行くか遅く行くかはお好みで。お昼頃に行って両方味わうのもありですが!



お次はリニューアルしたという「生命館」へ。こちらは激混みで閉口しながらもなんとか恐竜や古代の生物の化石のあるB1、2だけ見たのですが、ここはほとんど変わってない感じがしましたが、好きなので問題なしw 上野でランチした後、東京ミッドタウンへ!

ここでの目的は「動きのカガク展」。思ってたよりずっとおもしろかったです!



このあとお茶したりFUJI FILMS SQUARE内で無料の写真展を見たりしながらミッドタウンでの第2の目的だったサマーライトガーデンのイルミネーションのショーを満喫して帰りました。


夏休み。今年は旦那の都合で京都に行かれないので、子供2人と出かけました。まず上野で「伝説の洋画家たち・二科100年展」→「キュッパのびじゅつかん」。そのあとリニューアルしたという「生命館」で恐竜の骨を見てランチ。

六本木の東京ミッドタウンに移動して「動きのカガク展」を見て。18時30分からのサマーライトガーデンを見たいのでそれまでカフェでお茶したり、無料の写真展を見たり。
東京に三人で出ることはあまりないので、かなり欲張り疲れましたが、大充実した一日でした!
写真や詳細は明日追加予定?w

六本木の東京ミッドタウンに移動して「動きのカガク展」を見て。18時30分からのサマーライトガーデンを見たいのでそれまでカフェでお茶したり、無料の写真展を見たり。
東京に三人で出ることはあまりないので、かなり欲張り疲れましたが、大充実した一日でした!
写真や詳細は明日追加予定?w
高校時代の友達に「誰か1週間後の日曜日に居酒屋デートして!」とメールしたら5人名乗りを上げてくれたので、いそいそとネットでよさげな店を探して予約して。1人着物好きな子がいるので「この夏浴衣着てないなら着ない?」との私のメールに「着る!あと浴衣を着物風にってやったことないのでやりたい」との事だったので、私も浴衣に半襦袢と名古屋帯で。
この写真いつもとバックが違います。本当はこの日休みだったからみんなに遊んでメールをしたのに、職場のMさんがぎっくり腰で急に休んでしまって人手が足りないから出てくれないかと前日言われ、今更変更できなかったので、15時30分まででいいならと出勤し、職場で着替えて行ったのでここは更衣室なんですw
店を出た時間はまだまだ暑くて閉口しましたが、古なじみとのおしゃべりは楽しかったので



店を出た時間はまだまだ暑くて閉口しましたが、古なじみとのおしゃべりは楽しかったので


