子供達の行いがよかったのか、うまく雨を避けて八重桜が咲く晴れの中、息子の中学校入学式に行って来ました。初めての学ランは窮屈そうですが、毎日着ていれば慣れるでしょう!最近はブレザーが多いので、学らんが着られるのはいい体験かな!
以前息子が学らんの事を「番長が着てるみたいな?」って言ったのですが、今時番長なんていないので、何かの漫画かアニメでの知識でしょうが、息子の学tらんのイメージはそんな物らしいですw
なんだかばたばたして写真を一枚しか撮らなかったのですが、目を瞑ってるわ足は開いてるわで、とほほな感じですが記録のためにUP
ちなみに着物を着た母は私一人でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/0af3f1ae0616acbc1e69c3cbb3340f78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3a/c23126ed837aea88d470ac37e7d827b1.jpg)
1/8の新春コーデと帯揚以外は同じです。娘の入学式も同じ着物の予定なのでまったく同じコーデで行くか、帯だけ変えるか思案中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e2/f27b4af3b6f372ed2f36f8ab7c785122.jpg)
以前息子が学らんの事を「番長が着てるみたいな?」って言ったのですが、今時番長なんていないので、何かの漫画かアニメでの知識でしょうが、息子の学tらんのイメージはそんな物らしいですw
なんだかばたばたして写真を一枚しか撮らなかったのですが、目を瞑ってるわ足は開いてるわで、とほほな感じですが記録のためにUP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/0af3f1ae0616acbc1e69c3cbb3340f78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3a/c23126ed837aea88d470ac37e7d827b1.jpg)
1/8の新春コーデと帯揚以外は同じです。娘の入学式も同じ着物の予定なのでまったく同じコーデで行くか、帯だけ変えるか思案中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e2/f27b4af3b6f372ed2f36f8ab7c785122.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます