見出し画像

大善人へ身魂磨き

カンパネルラ

宮沢賢治さんの銀河鉄道の夜。夫が好きで、若いころ岩手県花巻に行きました。宮沢賢治さんの故郷です。


岩手県では、花巻のほか、河童伝説が残る遠野、平泉周辺の毛越寺もその時訪れました。私達が行った時は平泉が世界遺産登録される前でした。素敵な場所でした。




夫は、また震災後、会社が社員にボランティアをする人を集ったことから、一週間ほど陸前高田や釜石にも行きました。帰ってきてからあれだけの地の復興には時間がかかるね、と言葉少なに当時言っていました。それ程甚大な被害を目の当たりににして、言葉にならなかったのだと思いました。


銀河鉄道の夜の話しに戻ります。


ジョバンニは、カンパネルラの友達で、2人は銀河鉄道に乗って旅します。その旅はカンパネルラが天国へ旅立つ列車だったとジョバンニは最後にわかります。


カンパネルラは舟から落ちた友達ザネリを助けるため、川に落ち亡くなったのです。ジョバンニは列車の中ではカンパネルラに起こった出来事に気づいていません。


カンパネルラはジョバンニに尋ねます。


お母さんはぼくのことをゆるしてくださるだろうか、ぼくはお母さんが幸せになるならどんなことでもする。けれども、いったいどんなことが、お母さんのいちばんの幸せなんだろう。


ジョバンニは、


きみのお母さんは、きみがいるっていうことだけで幸せだよ。お母さんって。そういうものだと思うよ。


カンパネルラは、


ぼくはわからない。けれども、だれだってほんとうにいいことをしたら、いちばん幸せなんだね。だからお母さんは、ぼくをゆるしてくださると思う


私は、ここを何度読んでも胸が締め付けられる気持ちになります。


カンパネルラの行動は自己犠牲なのか、カンパネルラにとっては違うんだと思います。ザネリを助けるため、代わりに命を落とした自分の行動を幸せだと確信しています。


だから、自分にとっては「犠牲」ではないんだけれど、悲しむお母さんを思い、自分がとっさにとった行動による死が、お母さんを不幸にしてしまう悲しみに、カンパネルラ自身が天国へ向かう列車で苦しんでいる、、。涙




電車に落ちた人や、線路の中にいる人を助けようとして亡くなったり、海水浴で流された人を助けようとして亡くなった人のニュースを聞くと、カンパネルラだと思い、やはり胸が締め付けられます。


故人が天国に旅立つ決心がつかなかったり、残された人への思いが強ければ、どんな良い人でももしかしたら天国にいく事が出来ないのかもしれないと思いました。


震災では、沢山のカンパネルラがいたように思います。


魂は永遠だから死んでもいるんだという死生観があっても、大切な人の死を受け入れるには時間がかかるし、悲しいと思います。


死生観が全くなかったら、カンパネルラの行動は、自己犠牲です。肉体が存在していることがお母さんを幸せにすることなら、カンパネルラはお母さんを不幸にし、悲しませた息子になってしまいます。


死んだとき、全ての人の気持ちを受け取るとすると、そういう亡くなり方をした方は、助けてくれてありがとうという助けられた方の気持ちと、どうしてそんなことしたのよという大切な人からの思いを一心に受け取るんだろうなと思います。


助けようとしたのに、助からず両方が亡くなったとしたら、そんな無駄なことをして、と家族が思ったとしたら。


大切な誰かをもし失ったら、その人が天国に行けるようにただただ祈る。どうして、なんで、と思うような出来事で命をなくすことが運命にはあるかもしれません。


でも、自分の気持ちよりも、故人の幸せを思う。命は誰しも終わりがありますから、私も反対の立場になったら、49日という間は家族に責められたくないな、と思いました。もちろん、まだまだずっと命を大切にこの世を楽しみながら生きたいです。


【画像は銀河鉄道の夜の本より、影絵 藤城清治】

コメント一覧

aki
@sinnkiraifukukirai 岩手は思い出の地です。私は陸前高田は訪れていません。失礼しました。
岩手花巻や遠野は一度行き、大好きになりました。
aki
sinnkiraifukukiraiさん

お祖父様ご愁傷様でした。

両忘は、中道がどこかわからない私のせめてもの逃げ道です。坐道など、毎日求道する方を尊敬します。私は、逃げ道ばかり。真ん中はわからないと自負してます。だから、せめて、端っこはやめとこう、というだけです。

私は神様を知って死が怖くないです。でも、生きなければという欲がまだまだあり、死にたくはないのですが。笑。

sinnkiraifukukiraiさんは、死を使命を終える時というふうに考えているのですね。勉強になります!確かに、人はどれだけの使命を果たして生きているんだろう、、と思います。

実は、病で友が亡くなって1年ほどたった時、霊感のないと自負している私に、友から目に見える形でメッセージがありました。善の友だったのに、苦しんでいる気がしました。悲しかったです。

神は、病気で死ぬ事も喜ばないのですね。自己責任かぁ、、。身魂を大切にしないと、病気になったりしますね。心と身体を大切に、御魂磨きしたいです。

顕現者なんて、とんでもないです。神様が大好きなただのおばさんです。妹はピュアなおばさん選手権に出れそうです。私は、そんな妹が騙されないかたまに心配になりますが、双子に生まれて良かったです。

コメントありがとうございました!



陸前高田は、sinnkiraifukukiraiさんのご実家があり、思い出の土地。ブログで知って、夫の言葉少ないなんとも言えない表情を思い出したました。

沢山の方々が辛い思いをしたのだと思います。
sinnkiraifukukirai
昨日の振り子、両忘。坐を道とする、私には、ありがたい学び。

そして、死生感。

私は岩手県陸前高田市生まれ。母方の実家がある。震災によりて、実家は壊滅。祖父と祖母が遠く離れた母の住まう、神戸に。
その祖父は先月九十七歳で大往生。母は、悲しんでおりました。

私は人間的感覚がありません。

故に、生とは、天が我を労するなり。死とは、天が即ち我を安んずるなり。

死により、人間は、人の心に情があり、悲しむ。

しかし、死ねるからこそ、だれからも、損なわれない、安心立命が死ぬ直前に与えられる。故に、ようやく、のんびり出来る。

なんて、事を考えます。

人は天災、火災、他殺、奉仕により、寿命を待たずに死にます。自殺は、論外。

自殺した家の子孫は、その罪を償わなくてならず、大変な借金。ヤレヤレだ。

そして、神は病気で死ぬ事が一番喜ばない。と考えます。

ナゼッテ、シランワ。

肉体は神の宮。御魂は神の子。

もしかしたら、病気とは、他者の介入もあるかもしれませんか、自己責任。なのかも知れません。

そして、私は早く死にたい。

早く使命を終えて、ゆっくり眠りたい。

ヘンナコメント申し訳ございません。


あなたたち姉妹は、人の子?神の子!。いや、顕現者。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「神話・物語・本から」カテゴリーもっと見る