ささやかなおたのしみ・・・・・

ふと笑顔になれる『美味しいもの』『愉しい事』

729)夕食は・・・

2009-10-12 | うちごはん
『焼き餃子』

(土曜の夕食です。あしからず・・・)

先日(中国の先生に習った餃子)時間の関係で餡だけおさらいします。

1・豚ミンチに塩、胡椒、醤油、紹興酒、生姜、片栗粉を入れ混ぜ、1時間ほど寝かす

2・ニラ、戻した干し椎茸はみじん切り。白菜は湯通しした後をみじん切りし絞る。

3・1に2と干しエビを加え混ぜる。中華だし調味料で味を調える。

(本場ではニンニクは入れないそうな)

だったと思うけどなぁ~(間違ってたらごめんなさい)


まぁ、↑の通りやったら美味しく出来たから、”良し”としよう。

習ったのは水餃子だったのだけど、先生が”焼き餃子でも美味しいですよ~”と言われてたので今回は焼き餃子。

ランチを沢山戴いたので、『焼き餃子』と『白菜&海藻スープ』のみの夕食です。


(餃子には辛口の発砲ワイン(お洒落に言うとヴァン・ムスーやね)が合うらしいが、
私的にはビールが一番!)



我が家はいつも水餃子だったんだけど、焼き餃子も美味しいな♪
さすがだぁ~中国三千年の歴史とまたまた感心する←ここをクリック戴ければ喜びます

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする