元旦に発生した能登沖地震から今だに余震が続いているが、私も近くの店に買い物に出るぐらいであまり外には出なかったのだが、西区役所に行く用事があってバスで向かった車窓の景色で驚いてしまった。
確かに新潟市西区でも液状化現象があったりその影響で地盤陥没や隆起があるとはニュースで知っていたのだが、道路の隆起によるひび割れ家屋のブロック塀の倒壊など実際に被害を目の当たりにすると「ああ、地震の影響がここまであったとは」と驚愕してしまった。
確かに能登の方とは倒壊規模が違うのだが、ここ新潟でも地震の影響を感じてしまう。
これ以上の被害の拡大はご遠慮願いたいものだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます