ニイガタのおっさんの独り言2

機種変して以前のブログがダメになった💦

結局、憶測記事か?

2025-01-28 21:31:00 | 時事ニュース
中居くんの女性トラブル騒動の記事(電子版)を文春はコッソリと変更したらしい。

おお、これは中居くんやCXに対する名誉毀損になる可能性があるから文春は説明謝罪会見を行うべきだ。

もちろんオープンで質問を受けるべきだね。

これをやらなければ国民は納得しないだろう?

マスコミ各社も文春に説明するように質問攻めした方がいい(笑)

さて、これはことが大きくなるか見ものだね。

ちょっと疑問に思うこと

2025-01-28 08:57:00 | 随筆
世の中には「あれ?」と疑問に思うことがある。

まあ、小さい疑問なので「バカなオジサンの独り言」と軽く流してください。

一つ目は「これって味噌汁?」って話。

最近は科学も発達してフリーズドライ食品も増えてきた。

まあ、お湯を入れて戻すだけだからとても便利で味も美味しく屋外でも頂けるワケだ。

さて、ココで疑問なんだが「フリーズドライの味噌汁って(味噌汁)なのか(味噌味のスープ)なのか?」ってこと。

味噌汁の定義って何だろう?

ベースが味噌の具材が入っている汁?と括れば確かに「味噌汁」なんだろうが、味噌って発酵食品だし菌はフリーズドライになっても有効なんだろうか?と要らぬことを考えてしまう(笑)

二つ目は「医薬部外品って?」という疑問。

ある知人から「日本人って医薬部外品が大好きなんですよぉ」と言われたことがある。

確かに医薬部外品はクスリではないから「あくまでも個人の責任で摂取する」のが大前提なんだろう。

だから医薬品ではないから「病気が治る」とかうたってはいけないし、逆を返せば「効能が現れなくとも販売できる?」ということかな?

知人は「医薬品ではないグレーなものが日本人って好きなんです」と言われて私もちょっとドキっとしてしまった。

まあ、日頃の疑問なんて掃いて捨てるほどあるワケだが、ちょっと浮かんできた時に思い出すのも暇つぶしになるかも、というお話でした(笑)

古い悪き慣習は?

2025-01-28 07:22:00 | 随筆
CXの2度目の記者会見で記者(自称も居たらしいが)からの怒号が飛び交い(そうなるとは思っていたが)CX側は社員の関与は否定し社長と会長の引責辞任を発表したらしい。

聞く側も答える側もお互い「古き悪しき慣習」があってやっぱ日本ってダメだね。

記者会見の場は取り調べ室ではなく、記者は警察官ではない。

しかし、まるで犯罪者と決めつけ怒号で聞く姿は「アンタなに様だ?」と感じるね。

これも国民誘導の手なのか?

古き悪しき慣習は聞く側の記者にもあると思うけど貴方はどう思いますか?

今の政権を作ったのは国民

2025-01-27 05:11:00 | 随筆
今朝の読売新聞の一面トップに「政治に不満、最多82%」と読売独自の世論調査の結果を載せている。

サブには「自公連立政権継続望まず61%」とも書かれている。

自民党びいき(?)の読売新聞がこういう見出しを出すのは何か思惑があっての事なのか?(憶測)

しかし、確かな事を言うならば「今の政権を作ったのは有権者であり日本国民」であるということだ。

日本はやたら個人の責任にして叩きたがる民族みたいだが(私もそう?)政治は国民投票による選挙なワケだから今の政権を作ったのはやっぱり国民ということになる。

投票に行かなかったヤツは文句すら言える立場にないワケだ。

選挙とはそれだけ重要で、我々の生活や国の方向性を決める大切なもの。

それを冗談や遊び、または金儲けに使ったり国民を騙したりするのは言語道断。

日本人はもう一度「選挙」について考える必要があるのでは?と感じるね。

アンタらホントに国民の代表?

2025-01-26 07:44:00 | 随筆
最近、強盗事件が多発している。

いや、あのSNS掲示板で募っている凶悪犯罪ではなく「食うに困り犯罪に走る」人たちのことだ。

もちろん強盗は犯罪であり許されるものではないが、この物価高には少し考えさせられるものがあるように感じる。

特に年金生活者や低所得者は死活問題であるのは間違いないだろう。

新潟でもコンビニ強盗が数件発生しているが、「金を要求して何もとらずに逃げた」とか「タバコ一箱を取って逃走した」とか考えれば切羽詰まった状況が感じられる。

ガソリン高騰もそうだが、食品や日用品、あるいはライフラインなどの生活必需品の高騰は死活問題で特に年金生活者や低所得者には多大なるダメージを被る。

政府はこの物価高騰の対策を速やかに行わないと本当にこの時代に餓死者が出るだろうね。

それとも犯罪件数が跳ね上がるかのどちらかだ。

国家予算もちゃんと優先順位を決めて通さないとダメだという事になるのでは?

アンタらホントに国民の代表?と国民から思われたら次は無いと肝に銘じて仕事してほしいね。