認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

やっと母と一緒に・・・・

2012年10月17日 12時02分30秒 | Weblog

やっと~やっと・・・・

母と一緒にお墓参りに行くことが出来ました

車椅子になってから連れて行くことが出来なかったので 少しだけ?親孝行ができました

車椅子になってからは介護タクシーでなければ 病院・お出掛けなどできません

 暑くもなく寒くもないこの時期しか行けないと思い 毎年考えていましたが

介護タクシーの時間帯や行ける日にちなど合わせるのが難しく なかなか行くことが出来ませんでした

 

9月はまだ残暑が厳しく 10月に入っても適度な気温にならず

今週の土曜日の午後からだったら空いているとのことで予約していたのですが

今夜から少しずつ気温が下がっていくとの週間天気予報で 土曜日は肌寒くなりそうだったので火曜日に変更しました

昨日は26度気温でしたが 夏の暑さでした

 

5年ぶりだったのかな?

リクライニングの車椅子をレンタルしたので 一時間以上車に乗っていても平気だったようです

先月お墓参りに行ってたのですが もう雑草がたくさん生えていました

余所のお墓の人がコスモスを植えているので種が飛んできてまた我が家のお墓にコスモスが咲いていまし

可愛いお花ですが お墓の中にコスモスを入れるのはどうかな~ 抜きました

 

介護タクシーの人もお手伝いをしてくれたので とても楽でした

 

掃除も終わり久しぶりに母を連れてきたことを 父と兄に報告

でも わかってくれているよねぇ~

報告しなくてもわかってくれているよね

 

帰り際に母は手を振っていました

介護タクシーの人がお墓に手を振っていますよ~

確かに・・・・

小さな子供が手を振るような振り方でしたが

あれは確かに手を振っていました

また来るからねェ~ってそう言ってるのでしょうね

 

連れてきて良かった

 

やっと前から計画していたことが実行できて良かった 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする