認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

見落としていた ~  (-_-;)

2022年01月30日 10時10分38秒 | Weblog

18年の介護

よく頑張った私  自分で自分を褒めている 😅

でも

1か所だけ 見落としていたこと

車椅子になってから 徐々に体が左へ傾き始めていました

 

左足の膝と足の甲が車いすへ密着していました

膝側はいつもクッションで保護していました

足の甲も保護はしていたけれど 膝ほど気を付けていなかった

 

ある日 左足の甲に異常があり クリニックへ行ったところ

褥瘡になりかけていました

デイへ行ってもほとんど寝ていたので さほど気にならなかった

 

車椅子で褥瘡になることも多いと聞かされた時 

ベッドで寝ているときは 左に傾いて寝ているので

クッション・いろんなものを当てて褥瘡にならないようにしていました

 

車椅子で左足甲に褥瘡ができてしまったこと

足も保護していたのに もっとしっかり保護していればよかった

しもやけ 怪我 その他 頑張って治療できたけれど

最後の足の甲の褥瘡だけは 治してあげれなかった

あと数か月 長生きしてくれていたら 治してあげれたかなって思う

2年半前のブログに写真を載せていたこと

覚えていてくれていますよね 😔

 

 

もう一つの私のミス

我が家のワンちゃんありさのこと

2年前に 歯石取りを全身麻酔でしました

 

母のことで精いっぱいだったので 歯磨きはおろそかでした

犬は歯石が付きやすいので 人間と同じように歯磨きが必要です

その後 毎日歯磨きは欠かさず頑張りました

毎日磨いているので 歯石は付かずきれいなまま

 

ところが 下前歯の裏側に磨き残しが・・・

数本 黒い歯石が付いていました

1本はグラついている

前歯の裏まで目が届かなかった

グラついているということは抜歯だナ

頑張ってるつもりが うっかり

また麻酔して 歯石取りと抜歯かな ❓

そう思うと 気分が憂鬱になってきました 😖

前歯の裏側まで気が付かなった 

見落としていた 😨

人間も前歯の裏側に歯石が付くよね

 犬も同じだネ

 

痛恨の極み 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする