認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

令和6年4月から相続登記義務化 ~ 😣

2023年02月25日 09時17分31秒 | Weblog

ネットをいろいろ検索していると

令和6年(2024年)から

 

☆相続登記が義務化になる

☆怠ると10万円以下の過料 (正当な理由がなしの場合)

☆令和6年4月1日から施行

☆氏名や住所の変更登記も義務化される

 

空き家の放置が多いから義務化されるようです

 

意思疎通のできない意地悪ババァがいるから

困ったものだ

あのクソ鬼ババァと話すのが怖い

話が通じない

弁護士に言われたけれど 調停という方法

これも面倒だな

 

私が死んだら子供たちに相続権与えると言っても

あ~言えばこういう 

全く話が通じない

生前贈与をしている話をしても通じない

 

認知症になる前に 名義変更するように言ったけれど

母は 鬼クソ嫁が怖くて言わなかった

強情で話にならない鬼ババァ

兄が死んでから 抜け殻のようになってしまって

何もかも放置していた

残された私のことも考えてよ 

一人で認知症の介護を頑張ってきたのに

あ~なんでこんな目にあうのよ~ 😭😭😭

 

 

今日も元気で食べよう 😨

 

 

豚まん買ってきました

いつものように四興楼です

8~10センチぐらいの大きさ

お饅頭の皮がほんのり甘くておいしい

豚まん食べるとき ソースと辛子付けますか ❓

 

関西の番組で 

豚まんにはウスターソースベチョベチョにつけて食べるとか

大坂の人たちの食べ方とか

 

私は何もつけない 

たまに辛子つける程度

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする