認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

食事介助エプロン ♪♪

2016年10月01日 08時56分28秒 | Weblog

食事の時に必要な介護エプロン

 

初めて買ったときは 介護用品専門店で購入していました 

花柄の可愛いエプロン 1300円ぐらいでした

 

今では 100均のダイソーでエプロンを買っています

 

         

 

ポケットが付いていて 食べこぼしやお茶など水分もキャッチしてくれます

 

顔を洗ったり口を漱いだりしても ポケットがあるので漏れることはありません

 

私は2か月に一度 2枚購入します  2枚を交互に使っています

 

破れたりしないのですが ビニールが古くなると硬く?なるので買い替えます

 

お値段が安いので買い替えても無駄にならないです

 

介護用品のエプロンもポケット付きやプレート付きなど ビニールがもっと上等なので比較にならないですが

 

私はダイソーで十分だと思います

 

ただ~ 首の回りが大きいので マジックテープがあっても首にフィットしないので首の後ろで結んでいます

 

こうすると首からの食べこぼしや水分など服に落ちることはありません

 

100円で安くて とても重宝します

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 着替えたばかりなのに・・・... | トップ | 懐かしいけれど~ »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事