認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

クリスマスの後は・・・大掃除開始

2009年12月26日 13時18分01秒 | Weblog

 

 

今日も暖かくて、過ごしやすいです

 

クリスマスも終わり、そろそろお正月準備に忙しくなってきました

 

クリスマスの後は・・・・大掃除

 

換気扇の大掃除を始めました

 

昨年は母が入院していたので、何も出来ず2年越しの換気扇掃除です

 

油がベットリ~ 

 

エコを考えてドイツの洗剤を使って洗っていたのですが

 

しつこい油汚れには、ダメ?なような~

 

やっぱりマジックリンでなければ取れそうにないので、マジックリンで大掃除

 

やっぱり、綺麗になりますね  

 

最近は年なのか?頑張りすぎると熱を出してダウンするので、今日は換気扇だけにしました 

 

毎日少しずつの大掃除

 

もう無理の効かない年齢になってきました  

 

いつまでも若いつもりでも、だんだん疲れるスピードが早くなってきました 

 

年は取りたくない~  誰でも思うこと    

 

1週間ほど前から、寝る30分ぐらい前に足浴をしてから、ソックスを履いて寝かせています

 

とても気持いいのかな   ポカポカしているようで、朝までぐっすり寝ています

 

足先が冷たくて眠れない時は、足浴がいいですネ

 

冷たい足も芯からポカポカになっています

 

今日から、1泊2日のショートに行きました

 

今日の送迎は甥の友達が来ました

 

仕事に慣れてきたようで、頑張っていました

 

 とても優しそうな人なので安心です

 

辞めさせられた職員は、また別の施設で仕事をしているらしく

 

こんな人、施設を渡り歩いては問題を起こし辞める・・・繰り返しをしているような 

 

人手不足な施設だから誰でもすぐに仕事が出来るのではないでしょうか

 

これは難しい問題です

 

母の場合、運が悪かっただけなのでしょうか?

 

 

いつも応援ありがとうございます 

 

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タンコブ事件? | トップ | ウキウキ・・・・? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ともさま (あみん)
2009-12-27 20:00:04
私もクリスマスの飾りまだそのままです
そろそろ片付けないと・・・・
年末までに片付ければ良いやぁ~
足浴はポカポカになって、気持良いみたいです
後片づけが大変ですね
無理しないこと・・・・年始から、インフルエンザになったら大変ですから~
年始に2度も掛かっているから気をつけます
返信する
モコさま (あみん)
2009-12-27 19:57:03
換気扇綺麗になりました
あの油汚れの酷いこと、今度はレンジかな?
レンジは時々しているので換気扇ほどでもないので、少しは楽です

辞めさせられた職員・・懲りて他の仕事をしていると思ったのですが
やっぱり同じ仕事をしていると聞いて、びっくりしました
また同じことの繰り返しをするのでしょうね
返信する
bebiママさま (あみん)
2009-12-27 19:55:01
今度は大掃除に忙しい~
2年越しの換気扇、綺麗になりました
無理をしない程度に頑張らないとお正月にインフルエンザにかかる恐れがあるから、要注意です
返信する
Unknown (とも)
2009-12-26 19:54:18
最近お掃除さぼり中です~。
ツリーもまだあったりします。やばい・・・・。
お母様、足浴してもらっているのですね~。気持ちよく眠れますね。
でも、そのあとの片づけと買って結構大変ですから、あみんさんも無理しないようにしてくださいね!!
返信する
大掃除 (モコ)
2009-12-26 19:24:45
換気扇の掃除ご苦労様でした
凄く台所は一番のネックですよね
その中にベスト1にこの換気扇とガスレンジ回りでは無いでしょうか・・・

辞めさせられた職員は本当に何処へ行っても同じ繰り返しですよね
自分を直さない限りそう思います
返信する
Unknown (bebiママ)
2009-12-26 18:51:02
クリスマスが終わると、今度はお正月モードですよね

私も今日お休みでしたので、カーテン洗ったり
ついでに、窓掃除などしてみました
ちょっとずつやって生きたいと思います
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事