日曜日、家族が敦賀の居酒屋「鶏火」に連れて行け・・・と言うので
仕事を早々に終え、敦賀に向かった。
道中、坂井高校に進学した保護者からLINEを貰ったが、
坂井高校と敦賀気比Bチーム戦の結果は
敦賀気比13-8坂井
敦賀気比4-0坂井
だったそうだ。
本家の敦賀では奈良の智弁学園と敦賀気比の練習試合があったが、遠方(九州)などから追っかけファンが殺到して凄かったそうだ。
これも選抜覇者の力か!
そして、鶏火に入り、先に敦賀入りしていた、松山コーチと合流して、ネ申を待った。
ネ申も登場して、飲み会が始まったが、ネ申の連れて来た相棒は、
三上投手(敦賀気比→ヤクルトドラフト1位)時代に甲子園ベスト4入りした時の、則野選手だった。
丁度、この準決勝は、私目も甲子園現地で見ていたので、話に花が咲き楽しい時間が過ごせたが・・・
則野選手の言葉に又も教育させられた・・・
則野選手「僕の両親は、1年生で全く試合に出れない時から、毎週大阪から試合の応援に、練習の見学に来てました・・・それを見ていて自分も頑張らないといけないと強く思いました。」
・・・だそうだ。
肝に銘じて実行しなければいけないな・・・
ネ申も今は春夏連覇の重責があるから大変だろう
さて、智弁戦でも、オールスター福井卒団の山本君が特大ホームランを放ったとか・・・
どんだけ打つねんって感じだ。
夏の予選もこの好調をキープして欲しいな~
頑張れ、卒団生諸君!
ちなみに今朝の福井新聞にオールスター福井の中日本の結果が出ていたが、
これは、ジュニア選手権の間違いだ。
ジュニア選手権の全国大会が決まったという記事なので。