昨日、練習場に行くと酒井GMが!
有り難い・・・毎日毎日練習に参加して頂けている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a0/b6955711a4e6ca51a0d7e63ea85d4541.jpg)
そして仕事を終え、自宅で日本シリーズを見ようと
冷蔵庫を・・・いつもの缶チューハイが無いので
仕方なく、違う缶チューハイを「プッシュー」と空け
呑みながら野球観戦だ。
しかし、呑んでも呑んでも酔わない・・・
何でだろうと缶チューハイを見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/09/b1c1a0a083e0d50e13e8712f57804513.jpg)
ノンアルコールだった(笑)
そして野球観戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/798361c5171047e93cedfaf2428fcba6.jpg)
見よ・・・この場面!
投手奥川(石川星稜高校)
捕手中村(福井福井商業)
バッター吉田(福井敦賀気比)
素晴しいシーンだ。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/0d4a87f1c4c0f6f964060180adf79b02.jpg)
野球規則に同時と言う言葉は無いが、一応「同時はセーフ」だ。
野球において、塁上のアウトセーフの判定はランナーのベースへの到達と、ベースもしくはランナーへの触球のどちらが早いかで判定されます。
要するに、ランナーと守備の競争です。
- ランナーがベースを踏む方が早い
→ランナーの勝ち(セーフ) - 送球やタッチの方が早い
→守備の勝ち(アウト)
この競争の結果が「同時」の場合、セーフとして扱われており、これを「同時セーフ」と呼びます。
そして、8回1-3となりオリックスの敗戦を覚悟したので
録画のドクターXを見ていた。
すると、なんと!4-3でサヨナラ勝ちしているでは無いか!
それも吉田君のサヨナラ打で・・・最高の場面を見逃した。
そして今日は、急遽永平寺シニアさんと福井県営で練習試合
1試合目ボロボロにされた・・・今は良いんだ。
このボロ負けを悔しさに変えてくれれば。
そして明治神宮・・・予想を反して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/1a5bcd58352da023e9f3cb74cf7540ee.jpg)
敦賀気比VS大阪桐蔭・・・結構いい試合をしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/eb/e20931c5ddf4d1577f40e10ad120c304.jpg)
観客は満員だ。
監督の腹も出ていた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ef/f51e606f2b164a6214294625eb048c54.jpg)
現在4-5で負けているが、大阪桐蔭の前田1年生投手いいな~
オールスター福井の竹下(現中学3年生)と似ているな。
ここからどちらが踏ん張るか・・・さて観戦だ。