goo blog サービス終了のお知らせ 

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

富山大会・・・

2017年08月19日 | 高校野球 中学野球

長いお盆休みを頂き、丁度重なるチューリップテレビ杯争奪 富山大会に参加した。

1回戦は、浜松ヤング・・・先発投手が打たれ、嫌なムード・・・しかし継投の大矢場が、完全力投で・・・5-4で逆転勝利

2回戦に進出した・・・

2回戦は、北陸覇者 金沢ヤング・・・予定していた大矢場が1回戦投げているので、ピッチャーが居ない・・・

3人の指導者は、延々と協議した結果・・・山口を先発に・・・

試合が始まるも、初回3点のリード・・・さぁ急造投手の立ち上がりだ・・・素晴しい・・・

更に追加点を挙げる、山口は完全に相手打線を封じ込めた・・・最終回金沢の意地を見せられ2点を挙げられるも

5-2で山口が完投勝利を挙げた・・・

最高のベンチムードで優勝を目指そうと

翌日再出発・・・

準決勝は、枚方ヤングだ・・・1回戦、2回戦共にコールドで勝ち上がっている打のチームのようだ。

 

さて、試合開始・・・初回1点を挙げられる・・・相手打戦は、素晴しいチームだ。

そして、1回裏ドラマが起きた・・・

満塁でチャンス 5番御簗だ・・・あの夏の準決勝大阪桐蔭戦で初回満塁・・・2打席目ソロホームランを放った敦賀気比の御簗翔の弟だ・・・

すると・・・カキーン・・・ベンチ裏で見ていた私目は、巨大なファールと思い込んでいると

塁審の手がぐるぐる回った・・・満塁ホームランだ!

ボールパーク高岡の100mフェンスを飛び越える大ホームラン・・・

ベンチはワッショイムード・・・しかし私目は嫌な予感がしていた・・・

 

初回に満塁ホームラン・・・御簗が・・・そして相手は大阪のチーム・・・3塁側ベンチ・・・なにもかもが被る・・・

予想は当たった・・・打撃戦だ・・・

そして9-7で準決勝敗退となった。

 

試合が終わり・・・ミィーティングが始まったが

新しいコーチが一言・・・「俺が監督にピッチャーを変えさせた俺の責任や」と

そして、ミィーティングが始まる前に、タイムリーエラーをした子の親が「済みません・・・家の息子のせいです」と

 

しかし、野球はひとりでやるものでなく、当然ミスを庇居あう競技だ・・・

卑怯な大人は、何かあれば、人のせいにする・・・自分だってそうだ・・・

しかし、私目は部員に言った・・・

 

「人のせいにするのだけはやめよう・・・人のせいにして何か良い事があるか?、たら・・・ればを言って何が起きるのか?

皆で一生懸命戦った結果なんやから、相手が1枚上だっただけ・・・ここを勝ち抜く事をこれから頑張ろう・・・・」と

 

今は、子供達の意識も変わりつつある・・・2日間見せてもらったが、素晴しいチームに成長しつつある。

個々の実力は十分あるチームだ。

秋の大会までに、足りない部分・・・駄目な部分を徹底的に修正するつもりだ。

 

第3位の結果に終わったが良く頑張った2日間だった。

お疲れさん!

 

そして富山大会も終わり、家族で亀島にBBQと釣りに行ったが、

初めてのエンジン付きゴムボート・・・操作が難しくて、何度も島に特攻した・・・

その夜、高校大好き野球芸人と、高校野球球児と野球談義に花が咲いた楽しい1日だった。

 

 


大阪ニューヤングジュニア大会

2017年08月13日 | 高校野球 中学野球

遠征バスの修理は、延々19:00過ぎまで掛かり、終了した・・・

後は、自走で確認すべきだが、大型免許が無いから、自走は出来ない・・・本番で確認するしか無いと、意を決して

京都出張に向かったが、とんでもない渋滞・・・仕方なくサービスエリアで仮眠を取り、到着したのは朝の6:00過ぎだった・・・

そして、大阪ジュニア大会に向かう、ジュニアチームにバスの確認をすると、

途中まで異常だったが、その後は順調との事・・・安心した。

 

そして、大阪ジュニア大会・・・対戦相手は、神戸須磨クラブ ヤングリーグジュニア選手権大会の覇者チーム

胸を借りるつもりだったが・・・

現地報告を見ると

初回に2点を挙げ、その後0点が続く

はぁ???と思うも更に0点が続く・・・まさか?

どうやら2年塚田が力投のようだ・・・

そして、試合終了!2-0で2回戦に突破!

創立以来、初の神戸須磨クラブに勝利だ!

 

しかし、劇的な勝利の嬉しさに、9:30に寝ろ!と言う監督指示を守れずにいた選手達は

翌日の兵庫加古川戦9-4で敗退してしまった。

反省すべき点が又もや見つかった大会だった。

 

さて激戦が続く高校野球だが

昨晩は、チームOBで社会人野球で頑張っている卒団生が家に遊びに来てくれた。

延々と一緒に酒を呑み語り合っていたが

そんな中、心が折れる電話が入った。

以前も書いたが、息子の同級生で他のクラブチームで頑張っている子のお母さんが亡くなった・・・との事だった。

子供の心中、息子の高校での活躍を見る事が出来ずに旅立ったお母さんの事を考えると涙が出た・・・本当に涙が出た。

人間はいつ、どうなるかは誰も判らない・・・今パソコンをパチパチしている自分だって、いつどうなるやら判らない。

今日、目が覚め、仕事が出来て、大好きな子供の野球を応援できている事に感謝・・・一日に感謝しなければならないと感じた。

そんな思いがあるから、

毎朝、神棚に

「今日も1日、大難が、少難に、少難が無難になりますように」と願っている。

同じ思いで、子供を応援している親として、言葉に出来ない出来事だ。

本当にご冥福をお祈り申し上げます。

 


感謝する気持ち

2017年08月10日 | 高校野球 中学野球

先日、和歌山大会から戻った息子にこっぴどく怒られた。

バス暑くてあかん・・・バスのエアコンガスが漏れていたので、コンデンサーを修理したが駄目だようだ。

バスには、2個のエアコンコンプレッサーが付いているが、購入時より1個が壊れたいたが、なんとか1個でも凌げていたのに

もうこの暑さで限界のようだ。

と言っても、このコンプレッサーは22万円・・・誰が出すん?出せるん?と考えたが

仕方なく、購入を決意した。

 

そして、昨日朝から工賃だけでも浮かせないと外しだしたが、何もかもがでかい・・・乗用車とは訳が違う。

オルタネーターの重さだけでも倍はある・・・

そして、新品のコンプレッサーを合体

今朝より再点検をして合格だ・・・いい感じだぞ

 

そして、昨日は、昼練習と言う事だったが、数人が送迎が出来無いと言う事で

お迎えに参上した。

丸岡でひとり、松岡でひとりを乗せ、球場に向かうと

監督さんから

三国のふたりも来れない・・・行ってくれとの事。

ふたりを降ろし、三国まで

雄島小学校で待ち合わせたが

なかなかの遠さだ。

たった1日なら、どうとでもなるが、これを週5回頑張っている親に頭が下がった思いだ。

 

野球をしていると、指導者には感謝しても、裏方さんや親への感謝はなかなかわからない・・・

高校生にもなるとわかり出すが、中学生だと気づかない子も多い・

しかし!大好きな野球を出来る環境にしてくれている回りの人の応援もあると言うことを忘れたらあかんと思う。

 

そういう気持ちを忘れない子が甲子園と言う大舞台に呼んで貰えるのだろうな・・・

 

さて、明日は、死の大会4日目・・・面白い1日になりそうだ。

そして、2年生は明日はジュニア大会

相手は、ヤングリーグジュニア全国大会覇者の神戸須磨クラブ

一泡吹かせたれよ!

 


甲子園開幕初日・・・

2017年08月09日 | 高校野球 中学野球

数日前、衝撃が走った・・・

高校野球大好き芸人の自称くまのみさんからLINEが・・・

あるヤフーニュースのスクリーンショット画像が添付されていた。

そして、見て衝撃が走った。

皆様も、熊本秀岳館の監督が今期で引退する事はご存知だと思うが、

その後任監督に、オール枚方OBの○○氏が決定!と書かれている。

はぁ?○○氏・・・確かにオール枚方のOBだし、甲子園も出ている人だ・・・鍛冶舎監督同様お腹もでっぷりと出ている・・・が

○○氏も「裸の大将」なみにでっぷりと太り気味だ。

 

○○氏とは、年に数回は、呑み語る、友人だが、、万が一この話が本当なら、これから簡単に冗談で話し合えるのは、相手様に失礼と感じ、

先ずはLINEで「とんでもない記事を見たんですけど」と送ってみた。

なかなか、連絡が戻らない・・・やはり、このクラスの監督を引き受ける以上は、私目クラスの人間とは付き合いが出来なくなるんだろうな?

なんて思っていると、LINEが戻ってきた。

「なにがですか?」

面倒だから、電話を掛けて、かくかくしかじかと話すと、

「そんな訳ないですよ・・・誰かの悪戯ですよ」

「本当に?今は言えないだけちゃうの?」

「んな訳ないですって」で笑い話で会話は終わったが、ネットの嘘情報には参ったクンだ・・・

只、彼のFBに最近九州出張が多いのが凄く気になるわい。

 

以前も同様のことがあった・・・

オリックス山田修義投手の親父からLINEが、一言「トレード」と書いてある、まさか?と思い

直ぐに、ヤフーで検索すると

オリックス山田修義投手DeNAにトレードの記事が複数出てくる・・・

マジか!と思い、関係者に電話しまくると

ある関係者は、「やっぱりか!DeNAが左を欲しがっていたわ」との事。

大騒ぎになった・・・が

本人に親父が電話すると

「はぁ、何も聞いて無いし」で終わった

恐ろしいわ・・・

 

うちのチームも、散々、会計報告をしてない・・・と、叩かれまくっていると聞くが

ちゃんと会計報告してますよ・・・ご心配なく!

 

 

さて、昨日開幕の甲子園・・・1回戦は面白いゲームだった。

ナイスゲーム!

彦根東監督の采配は見事だった・・・さすがは進学校だ。

済美の2番手左投手いいな・・・

3試合目の、津田学園には、美方ボーイズ出身の子が2人居るとか・・・頑張って下さい。

 

 

 


夏の高校野球組み合わせ決まる・・・

2017年08月05日 | 高校野球 中学野球

横浜高校が抽選番号を声にした瞬間のどよめきは、鳥肌ものだった・・・

大会第四日目

1試合目 広陵VS中京大中京

2試合目 横浜VS秀岳館

3試合目 興南VS智弁和歌山

4試合目 大阪桐蔭VS米子松蔭

夜中から並ばないと入れない好カード揃いだ。

 

高校野球だけは予想しきれないものがあるから、避けるとするが

地元、坂井高校は大分明豊

今宮健太の母校だ。

 

大分大会では、バッティングが好調のチームだそうだが、サイドスローの投手を坂井左打線がどう攻略するか?

坂井、吉川投手が強力打線をどう抑えるか?

吉川君が好投して接戦に持ち込めば何とか勝算がある。

 

楽しい夏が始まるぞ・・・

 

さて、朝の5時和歌山大会に向かっている保護者会長から電話が

バスのエアコンが途中効かなくなった・・・

えらいこっちゃ・・・和歌山の電装屋さんに向かってもらった

試合は、7-0で5回コールドで発進

明日の2回戦に進出した。

そして、朝寝れなくなったので、テレビを付けると

世界陸上がLIVEされていたが、

10000mのフィラーとか選手は3冠を達成したが、これも鳥肌のラストスパート朝から悲鳴をあげてしまったわ。