ALPSさんの毎日!

くっだらないよ~
でも、付き合ってくれると嬉しいな

えへへ・・・

2020-05-19 20:59:41 | 日記

つまんない火曜日の買い物は、ササーっと済ませて、お友達とランチ行っちゃった~

お客様を呼び寄せない為に、チラシも出さないし、特売品も用意しない火曜市なので、まぁ~つまんないのよ。

我が店独自のスタンプ企画もお休み中で、私は何のために火曜日をお休みいただいてるのか意味不明な日々ですわ。

今月は予定が合わなくてランチ出来ない筈だった友が、このご時世、予定がキャンセルになったということで、急遽私とランチすることが出来ました

ごめんね~、こんな時にのんきにランチしちゃって~

でもね・・・美味しかった・・・

これに、最初サラダも付いてました。

最後にはコーヒーも付いてお値段1650円。

凄くコスパがいいと思いません?さすがランチセットですよねぇ~

美味しい食事とお喋りを堪能したあと、デザートとお喋りの続きの為にファミレスに行ったんですが、そこで地震に遭遇。

結構揺れたんで、お店にいるみんなのスマホが一斉に鳴りだして結構ビビりました。

震源地は岐阜の高山。

最近さぁ・・・多いんだよね地震、しかも日本中で、こんな時に避難所暮らしになったらどうすんのよ。

震度3でビビったあとに、軽く余震、なんかさ、揺れた後って何でもなくても揺れてるような錯覚するんだよね、少しだけ心臓バクバクしました。

でも、すぐに忘れて、あんみつ食べて、おバカな私

保育園お迎えに行ったら、先生が地震怖かったですね、って話して、子供たちはお昼寝の真っ最中で誰一人気付いて起きてくることはなかったって。

先生も大事な子供たちの身に何かあったらと思えば気が気じゃないですもんね。

いつもように歩いて帰ってくるんだけど、田んぼに水が入ってからは田んぼ中の様子を見ながら来るので走ることがなくなって助かった。

でも、一つ困ったことが・・・

もうね、家のそばまで来ると、隣のボクが外で待ってるのよ。

なので二人で遊び始めるの、遊ぶことは全然かまわないんだけど、誰か見てなきゃいけないでしょ?隣はパパがついててくれるんだけど、うちは私しかいないじゃんね。

旦那が見ててくれればいいんだけど、面倒くさがって付き合ってくれないしさ、かといって隣の旦那さんだけに丸投げするわけにもいかないし、私だって夕飯の用意があるじゃん?そうそう付き合ってもいられないんだよ

時間決めて、ここまでだよ、って言うんだけど納得できなくてさ、しまいには泣き出すでしょ、そうすると旦那は高圧的に怒るし・・・余計に泣くし、もう悪循環よ。

何か良い手立てはないものか・・・困ってます

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする