なんかさ、新しい生活様式じゃなくて、元通りの生活に向かってまっしぐらに進んでるんじゃないかって思うのは私だけ?
ニュース映像の人混みに操作されてるのかもしれないけど、危機感があって焦る。
そりゃさ、私は田舎暮らしで満員電車通勤も関係ないし、リモートの仕事も関係ない。
お陰様で陽性の方も、もうず~っと出ていなくて、このまま落ち着くんじゃない?って錯覚を覚えそうだけど、違うよね。
油断したら絶対来た道戻るんだよね。
でも経済とのバランスってのが、ほんとに難しいんだろうねぇ・・・
学校の9月スタートも結局はダメみたいで、個人的には凄く残念。
もっと時間をかけて調整するべく問題だってことは、よ~く理解してるよ。
だけどそれじゃ、今の、今この2カ月3カ月を待機で過ごした子達が救われないじゃん。
インターハイも、高校野球も、長い夏休みも、9月スタートにしてくれたら出来るじゃん。
でも・・・無理なんだね・・・残念だ・・・
今日は、休みだったから、ゆっくり起きて、ゆっくり買い物に行って、まったりしてました。
ネットで古関裕而さんのビッグショー見つけて見たりして。
今朝ドラやってるから興味あってね、昔のヒット曲とか私の世代ではないんだけど、親が音楽好きでいつもレコードとか聞いてたし、音楽番組も良く見てたからだいたいわかっちゃう。
歌えちゃうしね
あとはジュリーと志村けんさんのビッグショーとかも見ちゃった。
そして昨日の東京の空を駆け巡ったブルーインパルスの映像。
く~~~~~
信濃の空も飛んでくれ~~~~~
いつか絶対見に行くぞ