いいこと書いていました
ティッシュペーパーが無くなった時
最後に使った人が補充…
最初のころは…
最後の1枚とわかったら
そっと元に戻して次の人が使うのを待って…
な~んてこともあったそうです
でも、今はそれがルールになってるとか
ん~なかなかいいアイデアですよね
もし、このアイデアをオヤジさんに言ったら
「そんなに面倒だったらやらなくていい…ほっとけばいい!」
と怒ると思う
この話をママや上孫と話していたら
「うちはそうやってるよ~」…なるほど
我が家は…多分無理
オヤジさん「ティッシュからっぽだよ、トイレットペーパーないよ」
一々言います
え~なんで私に言うの?と思うけど…
トイレットペーパーはホルダーに予備があるんです
ティッシュもある場所を知っています
私はあなたの使用人ですか?って聞きたい
今度遠まわしに言ってみようかな~?
ティッシュは気づいた人が補充しましようねって…
ティッシュペーパーが無くなった時
最後に使った人が補充…
最初のころは…
最後の1枚とわかったら
そっと元に戻して次の人が使うのを待って…
な~んてこともあったそうです
でも、今はそれがルールになってるとか
ん~なかなかいいアイデアですよね
もし、このアイデアをオヤジさんに言ったら
「そんなに面倒だったらやらなくていい…ほっとけばいい!」
と怒ると思う
この話をママや上孫と話していたら
「うちはそうやってるよ~」…なるほど
我が家は…多分無理
オヤジさん「ティッシュからっぽだよ、トイレットペーパーないよ」
一々言います
え~なんで私に言うの?と思うけど…
トイレットペーパーはホルダーに予備があるんです
ティッシュもある場所を知っています
私はあなたの使用人ですか?って聞きたい
今度遠まわしに言ってみようかな~?
ティッシュは気づいた人が補充しましようねって…