たまり場ぶろぐNEO

 奈良県在住、天里友香のブログ。
 漫画・ゲーム・同人等のオタク系話題と日常、時々は真面目な話です。

2月6日(木)のつぶやき その2

2014-02-07 08:08:43 | 日記

卒論を書きたくない人間の叫び。これは卒論を書きたくない人物の強い思いが込められたメッセージボードの様子とのこと。ただ卒論は大事なので無人機botとしては無理してでも書くことを推奨している。卒論を書いてください。 pic.twitter.com/TPhbO4x5nr

TomokaAmariさんがリツイート | RT

これは「卒論」の部分を変えれば何にでも応用可能。とりあえず、グチって少しは気が晴れたら「自分にとって、嫌だけどやらなきゃならない試練」に立ち向かおう!! RT


「鳥取・島根ふるさと特産品まつり」ではたくさんの美味しいものがあって誘惑に負けそうにゃ(>ω<)にゃ!こんにゃ近くにも誘惑にゃ…にゃんてにゃ(* ̄ω ̄)♪ pic.twitter.com/jG1Rk9cuBv

TomokaAmariさんがリツイート | RT

とりあえず、左の『秘密結社鷹の爪』みたいなキャラはなんなん?!www RT


(;´д`;)洗いにくい。←主婦・主夫視点
RT @QlayJP: 【過去記事】#QlayJP: ルパンの五右衛門が斬鉄剣で斬ったあとのようなデザインのビールグラス qlay.jp/archives/20154

TomokaAmariさんがリツイート | RT

ブ(2)ログ(6)のゴロ合わせで、ブログの日ニャん(=´∀`=)日本では平安寺の頃から、徒然草や枕草子などの随筆、現代で言うブログが多くあって、世界的に見てもこんなに残っているのは類をみないだニャん。随筆って言うと、難しそうやけどブログやって思うと親近感わくニャ~( =´艸`)

TomokaAmariさんがリツイート | RT

竹元先生はこの言葉が似合いそうだなとらくがき。 pic.twitter.com/f1JmGdb4Dm

TomokaAmariさんがリツイート | RT

今日の #ごちそうさん 馬介さんの「無駄なもんが好き」と、ゲスイさんの「無駄こそ文化」に深く深く頷いた。言っちゃえば好きな俳優さんの握手会だって、無駄なもんだよなぁ。非常時には真っ先に排除されてしまうもの。でも、それがあるから頑張れる人だっているんだよ。無駄なもんが好きで、→

TomokaAmariさんがリツイート | RT

→無駄なもんを楽しめる今の生活を、なくしたくない、守らないとなぁ…って思う。 #ごちそうさん

TomokaAmariさんがリツイート | RT

「勘違いするなよ、お前のためじゃないんだからな」より「自惚れてください、あなたのためです」のほうが破壊力ある気がする

TomokaAmariさんがリツイート | RT

ありがとうございます(^_^)髪型がなんだか違ってる気がして、てっきり同じ作者さんが別のキャラを作ったのかと。 RT @800Wa ああ、これそのまんま鷹の爪の吉田君です。(しまね観光大使なので)


実はもう2年前に吉田くんは3D化してたにゃ!“@sdkfz141: @shimanekko_ ひ、左端は吉田くん?…ですか?いつの間に着ぐるみ出来たんですか!?驚愕!!” pic.twitter.com/TJLBFCE2KH

TomokaAmariさんがリツイート | RT

[心底RT希望]
視覚障害も様々です。視野障害、低視力、夜盲等々。そして全盲の方だけでなく「見えにくい人」も白杖を使います。杖を持ったまま読書もしますし、スマートフォンも使います。それは決して詐欺や偽装ではありません。どうかご理解を。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

いきなり上司に呼び出されてびくついていたんだけど「今週のプリキュア録ってない?間違えて消して娘が大泣きでさぁ」「あ、はい。録っていますよ?」「本当?明日DVDに焼いて持ってきて!いやぁお前が入社して初めて採用してよかったと思ったよ」……いま穏やかな心で激しい怒りにみちあふれている

TomokaAmariさんがリツイート | RT

ゴーストライターの仕事の恐ろしいところは「名義貸した人が大儲け」パターンではなく、「名義貸した人もゴーストライターも小遣銭程度しかもらえず、まったくの企画と仲介しただけの人が印税ガッポリ」ってパターンも多いってことだぜ。世の中もっと複雑なんやぜ(笑)

TomokaAmariさんがリツイート | RT

オタク専門葬儀社があったらやってほしいこと:表で一般葬を行う傍ら、同時進行で故人所有のPCデータ、同人誌等の処分。サイト、ブログの閉鎖、SNSのアカウント消去。故人によってリストアップされたオタ仲間への連絡。最後に「積み荷ね、大丈夫、全部燃えたわ」と故人の墓前に報告

TomokaAmariさんがリツイート | RT

オタクの遺品は巨人兵なのかwww「邪悪」だと言えば、そうかもしれないし…なぁ(^_^;) RT



2月6日(木)のつぶやき その1

2014-02-07 08:08:42 | 日記

数年前の不正経理などの不祥事の顛末すら微妙なのに、今起きてる問題がどう決着出来るのか。ここが「報道機関」として正念場かなぁ…。 RT


確か、30年以上前の最初の集英社版の『漫画日本史』を描いてらした先生でしたよね?!古代から江戸時代までがそうだった記憶が。 RT @hatobanri カゴ直利先生ってまだご存命なのか。


平忠房
 ├────┬─源頼朝
平師盛    |
      ∟天里友香
       ├─藤原経子
      平清盛  
shindanmaker.com/429121 色々カオスwww


天里友香 に恋人が出来ない理由①『気が小さいから』②『まだ焦っていない』③『○○が小さいから』
shindanmaker.com/429018 ③は一応は女なんで、何が入るんだ?


私は、石田梅岩が完全にカゴ先生です。他の本ではあんまり詳しく描かれず上書きされなかったせいもありますが。あと、島原の乱の辺り、天草四郎が妙に詳しく描かれてた記憶が。 RT @hatobanri 僕的に南北朝の辺りの人物の印象とかはいまだにカゴ先生の漫画がベースです。


その可能性はありますねw石田三成も美形に描かれてましたし。でも、徳川でも鳥居元忠は良く描かれていたような。 RT @hatobanri 真田幸村とか天草四郎とかの詳細な描かれ方を思い出すと、アンチ徳川なのかな、とw。


カゴ先生の『漫画日本史』で、正確には日本史じゃないけどよく覚えてるのが「豪商」の様子を描いた『世間胸算用』の漫画化部分。正月の餅の目方を計る話や、来客がごちそうを期待してたら「ごちそうなんか食べていては大商人にはなれませんぞ」って説教される辺り。


@TomokaAmari そういえば忠孝の士は悪く描かれてませんでしたね。何かを裏切った人は軒並み善人顔をしてなかったので、家康もその基準でああなったのかも。90年台に描かれてた人物事典では英雄顔になってました。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

権力に媚びない生き方をした人々にも好意的な描写でした。茶人のヘチカンって、カゴ先生と『へうげもの』以外で登場してるの、私は見たことないですw RT @hatobanri そういえば忠孝の士は悪く描かれてませんでしたね。


@TomokaAmari 徳政令の説明で、悪だくみをした宿屋の主人が客から荷物を預かって「今、徳政令が出たのでこの荷物は私のものです」と言ったら客が「借りたものを返さなくていいのだから、この宿は我々客の物だ!」「ギャフン」っていうのをよく覚えてますw

TomokaAmariさんがリツイート | RT

私は徳政令が出る前の、金貸しの強欲そうな女性が「利子」を予め減らして武士に渡してる描写は覚えてるんですが、残念ながらその宿屋の話は記憶がないです…すみませんorz RT @masaeiyamagata 徳政令の説明で、悪だくみ


@TomokaAmari 他の本で観るまで10年間くらいカゴさんの創作人物か何かかと思ってたという……(名前が変すぎて……)。思い返すとちょくちょく人選が通ですね。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

昔読んだ本の話は思い出して話してると凄く楽しいんですが、さすがにもう寝ないと明日の仕事に障りますので(^_^;)すみません、おやすみなさいm(_ _)m


@TomokaAmari @hatobanri 義満と漫才をする肥富(こいずみ)とかも他ではあまり見ないですね。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

1995年に放送された「手塚治虫の遺産」Eテレで再放送 大友克洋さんと藤子Fさんの対談も hatenanews.com/articles/20140… @hatenabnewsさんから 時間は午前0時~午前1時31分(2月8日深夜)

TomokaAmariさんがリツイート | RT

昨夜は漫画『日本史』で盛り上がって楽しかったですが『平清盛』クラスタとしては以前の学研から出てた『人物日本の歴史』の『平清盛』にも、ちょっと触れたく。


絵は確か、田中正男さんという先生。素直な可愛らしい絵柄で、漫画として私はかなり好きな絵でした。先に出ていた『源頼朝』もこの先生ですが、おかげで2冊を比べると清盛の顔が全然違うというwやはり、主人公になると美形になってますw


しかし、ある意味「影の主役」は平家貞!!忠盛の代から家来でいて、なんと壇ノ浦からも落ちのび頼朝が鎌倉幕府を開いた噂をどこかの島で聞いていてます。


最後のコマは老いた家貞が「平家が源氏に変わったりとは言え、清盛様が目指した武士の世が来たことに変わりはない(だから、悔しいばかりでもないだろう)」って語ってます。実際、一応は家貞が長生きしてる説も、あるらしいですが…。何歳なんだ?!w


どうやら「漫画としての読みやすさ」重視らしい部分もあって、重盛の死と徳子が皇子出産の描写は史実とは前後してます。あと、盛子の死もセリフからすると重盛と順番が逆に。


その重盛ですが、同じ先生が時代別の『漫画日本の歴史』も描いてらして、徳川吉宗と絵が同じだったので子供心にちょっと笑えた記憶がw重盛が吉宗くらい丈夫だったらねえ…。


後から考えればツッコミどころは多々ですが、かなり好きな本でした!!


>感情を煽るもの、特に不安や焦り、恐怖心、あるいは正義や真実が踏みにじられていることへの怒り、などを煽ってくる情報には気を付けるように自分を戒めています。苦い生活の知恵です。それでも、だまされるから注意せよということも含めて。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

『となりの脅迫者』(スーザン・フォード著)によれば、「恐怖心」「義務感」「罪悪感」の情動が肥大化させられることによって、わたし達の思考力は狂わせられるとあります。 脅迫者たちはこの情動に攻撃を仕掛けることで、わたし達を屈服させ意のままにさせようとするということです。

TomokaAmariさんがリツイート | RT

>「恐怖心」「義務感」「罪悪感」が過剰に刺激されていはしないかをしっかり顧みることは、その問題を自分が冷静に公正に考えることが出来ているかどうかを確認するための有効なチェックポイントだと思います。

TomokaAmariさんがリツイート | RT