#3年前の自分に言っても信じてもらえないこと
「聖闘士星矢がおわって、のたり松太郎がアニメ化して、ミュータントタートルズとジョジョのアニメがまたやる」
「お前本当に2014年から来た?1990年とかじゃなくて?」
ファッションは流行に繰り返しがあって、何十年かしたらまた流行が戻るなんて言われてるけど、アニメもそうなのかもしれないな。 RT
『平清盛』放送時に「重盛が内大臣になった描写がないから、彼を『小松内府』って呼びにくい」ってつぶやきを見た記憶が…。個人的には「知ってる人は知ってるから、そこまで気にしなくていいんでは?」と思ってました。 RT
【今日は何の日】宝永8年3月5日(G 1711/4/22)近松門左衛門作『冥途の飛脚』、大坂竹本座で初演(外題年鑑)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi
江戸時代の文化に関する記事ふたつ。確かに『伝統芸能』だからって採算性を考えないのもどうかと思うけど、でも市長のわがまま選挙で6億使うんなら、文化事業に補助金を出す方が有意義と思うぞ!! RT
歌川国芳と言えば、猫好きで猫を描いた作品も多いんですよね。現在でも、猫好きの漫画家さんが飼い猫の漫画を描いたりがよくあるけど「いつの時代も変わらないなあ…!!(^_^)」って思います。 RT
【今日は何の日】文久3年3月5日(G 1863/4/22)天皇、将軍名代徳川慶喜に政務委任の奏請を勅許(明治天皇紀)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi
146年前の今日、徳川慶喜が江戸城から上野寛永寺に移りました。実質的に、これが江戸城無血開城の始まりです。明治維新を革命としてみた場合、徳川の本拠・象徴である江戸城がこうも平和的に開城されたのは世界史的にも特異なことですね。当の徳川の宗家・支族が特に反抗していませんからね。
メイドさん表紙で物議を醸し出してしまった人工知能学会誌ですが、その次の号ではメイドさん視点の表紙になりました。 twitpic.com/dxb3d9 @TwitPicさんから
ヽ(´∀`*)ノ 痛快!こういうのを『粋』っちうんですねえ♪
RT @johanne_DOXA: 「人工知能」誌とイラストレーター氏、素晴らしい切り返し。一枚の絵に噛みつく者に、一枚の絵で応える。お見事。RT↓
最初の『物議』をよく知らないけど、日本でロボット工学やってる人はアトムやドラえもん、ガンダムを「作ってみたい」って夢がきっかけで…って話はよく聞くし、人工知能のメイドさんロボットを作りたくても別にいいんじゃ?!と思ったのは、自分もオタクだからだろうか? RT
爆弾を解体中に残った赤と青の配線。犯人は「赤を切れ」と。犯人は主人公の親友。
信じて赤を切って爆弾が止まる→アメリカ映画
信じず青を切って爆弾が止まる→イギリス映画
信じて赤を切って死ぬ→イタリア映画
信じず青を切って皆死ぬ→フランス映画
残り3秒で遠くに投げる→日本アニメ