たまたま今、月曜から夜ふかしで外国人が「日本人は人前でエロ雑誌(週刊誌のグラビアとか)を読んでて気持ち悪い」と言ってたけど、ほんとそう思う。2次元だろうが3次元だろうが、エロは公共の場では広げないというのが先進国のモラルになってきてるのに、日本では3次元なら電車でも広げて読む。
理解できなくてもキモくても、他人の趣味を叩くのは思想と表現の自由に反するんだが、自由や権利は公共の福祉に反しないこととセット。人前で趣味を過度にひけらかす行為は、叩かれても仕方がない。反対に、コスプレイヤーが会場までは普段着で往復することをマナーと位置付けているのは素晴らしい。
「勝手に公共の場所をコスプレ会場にしない」ってのもマナーにしてくれたら、もっと素晴らしいんですけどね!! RT
これに乗って全国を無料で旅する西行の姿が脳内再生されました。 RT @toshinari_bot 「ただのり」車掌の歌に返歌できれば乗車無料。よい歌であれば車掌が熊踊りを披露してくれる。 #清盛たちの新幹線
「え?!『よしつね』を奥州から延伸してモンゴルにも走らせたいって?妄想だけにしときな。」 #清盛たちの新幹線
【今日は何の日】建仁3年9月2日(J 1203/10/8)北条時政・政子,比企能員を謀殺し,比企一族と一幡を滅ぼす(比企氏の乱)(吾妻鏡)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi
素朴な地方豪族だった北条家が権力の闇に染まっていく、杏さん政子の『平清盛』続編が見たいなぁ!!『草燃える』のリメイクでもいいけど。 RT
【今日は何の日】文禄5年9月2日(G 1596/10/23)豊臣秀吉,誥命に怒り,徳川家康の諫止を斥け朝鮮再派兵を決める(武家事紀・大阪市立博物館所蔵文書)。『日本史総合年表 第2版』より。 #yk_nannohi
この文章の「徳川家康」の部分が多分きっと「黒田官兵衛」に置き換わるんだろう、今年の大河ドラマ。 RT
同人なんてお約束ネタてんこ盛りなんだし、「このサークルで本買ったらこういう話が読める」って安心感は大事なので、みんな自信をもって得意な分野のワンパターン書いたらいいと思う
でも、描く側は「たまには違う作風で描きたくなる」んです。自分だと、普段はホノボノした甘い路線の話が中心だけど、たまにはエグいオチにしたくなったりヤンデレな描写を混ぜたくなる。「でも、嫌な人もいるだろうし。」と、そういう話は無料配布本で出したり。 RT
そう言えば。以前に『不幸だったキャラの気持ちが救われる』ハッピーエンドな話で冒頭にキャラが苛められてるシーンを描いたら「苛めがリアルで嫌だった」って感想が来たなぁ。この場合は『救われる前の不幸』を描く必然性があったから、描き手としては、ある意味本望でしたが。