『しっかり学びたいのなら放送大学もありです。ちなみに、多くの人は気がついてないけど、「いま役に立つこと」は「すぐに役に立たなくなる」んです。(放送大学准教授 辰己丈夫先生のツイートより』 #放送大学
一人暮らしで「一国一城の主」とか「俺の城」って表現あるけど。
電気が消えた家に帰ってくるのはやっぱり淋しいので、玄関くぐった瞬間「殿のお帰りであるぞ!」「門を開けー!」ってバーチャル兵士たちが出迎えてくれる装置を作ったらヒットするんじゃないかと思っている。
点灯と音声だけなら割と簡単そう。可能ならセンサーも兼ねた、門番みたいな小さい置物が欲しい♪ RT
子供に「国語の古典は何の役に立つのか?」と聞かれた。有名企業に入っても一生安泰ではなく、変化が激しい時代に生き残るには、世の中を広く知ること、人間は何度も同じ過ちを繰り返すから歴史を学ぶこと。古典や漢語はそれ自体が美しいと思うけど、歴史を知るためのツールでもある。
こう言ってはなんだけど。学校で教える古典のチョイスは「入門」として、もっと生徒が食いつきそうな作品や場面を選んでもよくないか?!とも思うんだが。『更級日記』なんかは確実にオタクな生徒の共感を得るぞ。 RT
Facebookで何度も「友達かもしれません」ってオススメされるのが嫌で、該当者をブロックしてみたら
「○○さんは、あなたが迷惑だと感じていることを知らない可能性がありますので、メッセージを送信してみるのもいいかもしれません。」って出て、余計なお世話過ぎて殺意すらおぼえる。
そういうのがFacebookでは普通なのか?!そもそも本名で登録らしいから、やる気はないけど。(珍名で、すぐ本人特定されるから) RT
「あるべき自分が、あるべき時に、あるべきところに、あるべきように、ある」。これが、幸せの正体。そうあれたなら、たとえどンなヒーローよりも、自分は勝者である。(小池 一夫)
T〇H〇K大のJDたちが、「日本流の体力学ってなんだろうねー」と言いながら通り過ぎて行ったのが、今回の学会のハイライト。 pic.twitter.com/Ab8wHnIYkx
しかし、もし『日本流・体力学』なるものがあるとしたら、なんだかスポ根と言うか、精神論で鍛えるみたいな光景しか浮かばないんだが。
?!アニメの『劇場版ルパン三世vs.名探偵コナン』は確かに凄く久々に面白かったけど…。「でもだからって、それで実写版の『ルパン三世』も見に行くかな?!(気にならないわけではないけど)」自分みたいなマニアとライト層のファンでは多少考え方が違うのだろうか。 RT
なお前作の実写版『念力珍作戦』は昔、深夜に地上波で放送したのを見たことも、…DVDも持っている(BOXセットの特典で付いてきたから)
…「恋の平家物語」って、むしろ男性同士のカップリングで数組が浮かんだんだがwww(男女の悲恋も、ちゃんとあるのに!重衡と千寿とか) RT
前田利家や高坂弾正の名前を出すとヤバいな RT @kusoposi: 恋の太閤立志伝
寧々と茶々の修羅場しか見えない(´・∀・) QT @Kyo_Molly: 信長の野望 恋の武将風雲録 #タイトルに恋のをつけてラブコメにする