TLにアンソロジー本の宣伝ツイートがよく流れてくる。書き手、作り手として楽しいのはすごく分かる。でも、買い手としては正直「アンソロって『玉石混淆でしかも半分以上が自分にとって石な場合』すごく買いづらいんだよなぁ!!」
まだ5月なのに台風がくるらしいって…。日曜日まで天気もって欲しいなぁ。お誘いでチケット頂いたので、大阪のイベントにサークル入場なんだ。
しかし『花燃ゆ』があまりに「しょうもない」のであの時間は裏番組の『日曜美術館(再)』を観ることにしたから、正直、朝から出かけることも寝ることも出来るのが助かるw
大塚明夫さんすごいなー。まあ私、昔は観てたけど、ここ数年は忍たま毎週観てるわけではないので、毎週観てる人には違和感あるのかも知れないんですけど。私は、また周夫さんに会えた…と思った。
…声優さんってスゲェんよ、ほんと。最近は、本職の声優じゃない、普段は顔出しの俳優さんを使うアニメーションも増えてて、それはそれとして何かしら作り手の思惑があるのも理解はできるんだけど、声の芝居は一朝一夕には作り上げられるものではないと感じるよ。
以前に読んだご生前の大塚周夫さんのインタビューで「(遺産だとか)何も遺してやれずにすまんな」と明夫さんに言ったら「『役者の血』という一番いいものを貰ってるよ」と返事されて、それ以上、言う言葉がなかった…と書かれてたのを思い出しました(;_;) RT
先日行った『大関ヶ原展』で音声ガイドを借りたけど、確かに声優さん(中田譲治さんと竹本英史さん)と杏さんの「音声だけ」だと全然『質』が違ってたんだよね…。杏さんはむしろ好きな「女優」さんだけど『声だけで聴かせる芝居』となると、明らかに声優さんとは違和感があった。
【日本贈った校舎無傷 ネパール】ネパール大地震で、カトマンズ近郊にある日本の民間支援で建てられた小学校校舎が無傷で残った。被災者が避難所として活用。 yahoo.jp/AGsxID
日本が建てた学校の校舎は、無論、日本の耐震技術を踏まえて建ててあっただろうからなぁ…!!それが地域の避難所としても機能して、良かった。今後の復興にも日本の貢献が求められるはずだし、とりあえずまた募金をしよう!! RT