今回は市原隼人演じる傑山の、武闘派僧侶っぷりにすべて持ってかれたなー。すごく様になってる。あとは、子役おとわちゃんの小坊主感がかわいい。
— 粉みかん@アローラのすがた (@brand_new_mican) 2017年1月29日 - 21:55
今年の大河はやっぱり坊主ドラマだなあと。
#おんな城主直虎
そして後半では、美少年虎松くんを取り巻く鳳来寺山の坊主たちが拝めるという坊主大河!
— 孔「マンガで読む井伊直政とその一族」 (@kou_mikabushi) 2017年1月29日 - 21:58
去年の段階では予期しなかった萌えポイントが…
…『坊主萌え』大河なのか RTw
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年1月31日 - 07:54
(…… きこえてますか… きこえてますか… 皆々… 儂は今… 皆々の心に… 直接… 呼びかけています……明日で真田丸ホームページが閉鎖します…今のうちに想い出の画像を目に焼き付けておくのです…) pic.twitter.com/prL9KeUArn
— 石田三成 (@zibumitunari) 2017年1月30日 - 21:55
例えば『真田丸』なら上田市のホームページ鯖でアーカイブを保存できるようにして、そのために必要な著作権等の諸対応をパッケージ化してくれたら、それこそ後々の地方創生にも資するでしょうに…。 twitter.com/masyuuki/statu…
— 宮下シン・ゴジラ (@shingo_fujimi) 2017年1月31日 - 00:43
まあ『一年限り』が大河ドラマの宿命だから。 #平清盛 の時もサイト閉鎖をファンは惜しんだものよ。NHK香川放送局の崇徳院愛のあふれたサイトも含めて。
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年1月31日 - 12:55
473年前の今日、日本史上最強のビビリスト、徳川家康が誕生しました。権現様ほど色んな人物を恐れ、ビビった方はいらっしゃらないでしょう。武田信玄、豊臣秀吉、真田幸村、伊達政宗、島津義弘。彼をビビらせた英雄は綺羅星の如く。武家の頭領たるもの、これくらいの慎重さ臆病さがいいんですね。
— 歴史雑談録 (@rekishizatsudan) 2017年1月31日 - 12:54
1月31日(1543年)は徳川家康公の誕生日。#おんな城主直虎 で阿部サダヲさんが演じる家康、楽しみです!
— 歴人マガジン (@rekijin) 2017年1月31日 - 19:05
【子だくさんには理由あり】 徳川家康が側室選びでこだわった意外な着眼点 rekijin.com/?p=19820 pic.twitter.com/zhr605iPLD
幼くして亡くなった子供は少なめでも、そんなに長生きしてない子供は結構いるし、長男については死なせたのを惜しんだり悲しんでる話が複数あるんだけどな。そこまで合理性があって非情に徹してるようには思えないけど? RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年1月31日 - 19:45
ナチスドイツからの亡命体験を語ったビリー・ワイルダー監督アカデミー賞スピーチ(1988)検索したけど日本語には訳されていないようだったので、全文を試訳してみました。 note.mu/wonosatoru/n/n…
— ヲノサトル (@wonosatoru) 2017年1月30日 - 07:42
移民(しかも、正式手続きには書類が少なすぎる)の自分がアメリカに逃れることが出来て命が助かり、成功したことを語ることで、現政権を批判してるんだな。本来、アメリカはそうやって移民を受け入れることで国力を高めてきた成功例だったはずだけど。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年1月31日 - 20:07