個人的にオタクをする上で心掛けていることの一つが"自分が好きなものを好きでい続けられるよう活動する"ということ。知ったら嫌いになってしまいそうな情報は避ける、人間関係で無理をしない、生活との両立が難しいならペースを落とすか休むなど、出来るだけ長く好きでいられるようにしています。
— えぬ (@nndalose) 2017年7月1日 - 23:43
世間は織田信長を偉大だという。だが、彼が横死した後、領国はたちまち家臣に簒奪され、親族や息子たちは死ぬか没落した。天下人織田氏にしてこれである。どうして武田勝頼や今川氏真を責められようか。
— 歴史作家、蒲原二郎 (@kanbarajirou03) 2017年7月1日 - 18:48
435年前の今日、明智光秀が亡くなりました。本能寺の変の11日後。山崎にて羽柴軍に敗れた光秀は敗走、落武者狩り中の百姓・中村長兵衛に竹槍で殺されたとされます。惟任姓や日向守を授かった時期から見て、信長の信用は相当だったはずですが未だ謀反の理由は謎のまま。やっぱパワハラすかねぇ。
— 歴史雑談録 (@rekishizatsudan) 2017年7月2日 - 14:25
○○を語る資格を奪うために「お前は○○を経験したことあるのか」と問うた時点で、まともに議論できる人だとはみなされないから、みんな気をつけようね。経験を低く見てるわけでは決してなくて、特定の経験を絶対視するせいでかえって経験の多様性を封殺してしまう点で。
— 久保田裕之(家族社会学) (@hkubota1016) 2017年7月1日 - 12:10
日本では死に触れると穢れると言います。ケガレとは、日常を暮らす力「ケ」が枯れる事を言います。この「ケ」は非日常、つまり祭など「ハレ」によって補給しなければなりません。肉親を亡くし弱った「ケ」をディズニーランドという「非日常」の世界で取り戻す。市川海老蔵さんの行動は正しいのです。
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2017年7月1日 - 15:34
はじめて謀反をする人向けのFAQを作ってみました。これから謀反しようかなとお考えの方はぜひご参考に。 pic.twitter.com/e3flBqQPpQ
— スエヒロ (@numrock) 2017年7月2日 - 12:08
このコンサルタントは誰なんだ?!www謀反に成功した人でないと説得力ないぞwww RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年7月3日 - 08:07
「やりたいことをやりたいときに出来ないと、どんどん情熱が薄れていく」っていうことが、ようやく最近わかってきた。本が読みたいときに忙しくて読めず、観たい映画の上映館が近くに無いせいで観れず、書きたい物語が作業優先度が低くて書けなかった結果、全部「したい」欲求が消え失せててやばい
— 黒河@夏コミ3日目東7に24a (@chocolad0121) 2017年7月2日 - 20:01
シムシティやってると公務員批判なんかできんぞ。交通局の予算削るとバス電車は走らないわ、道路や線路はボロボロになるし。警察の予算削ると犯罪増えまくるし。消防の予算削ると火事が消えないし。学校の予算削ると市民がバカになるし。病院の予算削ると医師が働かない。公務員は大事だ。
— 咲来さん@ミリシタ苦戦中 (@sakkurusan) 2017年7月1日 - 17:27
ちなみにシムシティでは火力発電所を作ると公害が増え、原発を作ると数年でメルトダウンが起きた(周辺被害甚大)けど、老朽化前に建て替えしたらまだ回避できた。でも、現実だと「例え金は貯めていたとしても、原発の建て替えって、可能なの?」 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年7月3日 - 08:12
仕事を辞めると話すと、上司に「どこへ行ったって同じだぞ!」って言われたりする。確かに自分が変わらないと、それもあるだろう。でも、待遇も人間関係も、そこよりずっといい職場は実際ある。いい職場に巡り会えると、自分もいい方向に変わっていくので、「どこへ行ったって同じ」では、決してない。
— ぱわ太【再起動中…】 (@pwta) 2017年7月2日 - 21:51
突然、ポケモンバトルを挑まれて戸惑っているが、ラスカルはやる気。 pic.twitter.com/ZZPnzFK0rS
— ボケて(秀逸) (@bokete_hot) 2017年7月3日 - 03:40
アライグマは実際にはかなり凶暴らしいので、バトル可能ではなかろうか? RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年7月3日 - 12:46
おもしろい。もっと調べたい題目。 → 中世の人も勉強熱心! 江戸時代以前でも識字率は高かった? - エキサイトニュース fb.me/9YZs5nDAe
— 歴史雑談録 (@rekishizatsudan) 2017年7月3日 - 11:38
識字率がそこそこないと、お触れ書きを出しても理解出来ないからな。坊さんとか村の代表者クラスはそれなりに読み書きが出来たのではと。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年7月3日 - 12:51
表現規制反対の観点で投票した都民の皆さん。当落に限らず、本人か党にメールやHPフォーム等から一言お伝えすることをお勧めします。「表現の自由を守る会のアンケで決めた」「規制反対の意向で決めた」党を一緒にお伝えするのもいいですよ。ぜひ生の声を伝えてあげてください。
— マリンバ (@marinba_555) 2017年7月2日 - 23:38
権利を叫ぶ前に義務を果たせ、という意見は昔からあるが、アベコベな話であると言わざるをえない。むしろ、個人の権利が保障されないような社会では、義務は果たしえないというべきである。例えば、まず先に労働権や財産権が認められないような社会において、納税の義務が果たしうるだろうか。
— じこぼう (@kinkuma0327) 2017年7月1日 - 15:41