珍しくスッキリ早めに目が覚めて、少し早めの電車に乗れると思ったら。濃霧で近鉄が8分遅れていると「3分くらいなら駅でアナウンスしない近鉄が、アナウンスしてるよ!!駅、混んでるよ!!(苦笑)」
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年12月21日 - 07:26
この漁の何がひどいかというと、ヒレを切り取った後、残りの体はそのまま海に戻されるということ。動物の角や牙をとるために殺すというのと全く同じ殺し方をする。 twitter.com/TrinityNYC/sta…
— naco (@nacowitter) 2018年12月19日 - 06:12
ファミコンのカラテカを手に入れました
— あめろん (@Ameron001) 2018年12月20日 - 17:13
攻撃のヒット感が爽快です🕺🏼
最近カセットを買うときあえてサイン入りを選ぶようにしてます
安いし思い出の後継者にでもなったような面白さが良いのです😆
#ファミコン… twitter.com/i/web/status/1…
『プーと大人になった僕』見始めた。仕事漬けで上司に非情なリストラを命じられるクリストファーの吹き替えが堺雅人で、彼はいい俳優だし声も素敵で問題は何もないのだけど、私の脳が100エーカーの森メンバーと一緒に倍返しする展開の電波を受信し続けて気が散る。
— 椎名高志@53巻1/18解禁! (@Takashi_Shiina) 2018年12月20日 - 23:29
【来週は #冬将軍 が本領発揮 年末は今季最強寒気か】
— Yahoo!天気・災害 (@Yahoo_weather) 2018年12月20日 - 19:41
今週は全国的に寒さが緩みますが、来週は冬将軍が本領発揮しそうです。寒さの厳しい年の瀬となる可能性も。年末のお仕事、イベントで忙しい方が多いと思いますので、体調管理をしっかりし… twitter.com/i/web/status/1…
ある日、上司から「Yクン、うちの課の業務を全部下請けに出すことにしたよ。きみ続けたかったら、下請けに移籍して」と言われた。「給与は、まぁ下げないように言っとくよ。あっ、1年契約だから、あとのことは俺らわかんない」。それと同じ状況なのが図書館の民間委託。黙ってコレに従いますか?
— サトカン (@satokan99) 2018年12月20日 - 15:25
👉今日は何の日?
— 歴人マガジン (@rekijin) 2018年12月21日 - 08:00
嘉永3年12月21日は、「赤城の山も今宵限りか」の台詞で有名な #国定忠治 の命日です。
博徒の親分だった忠治は幕府にとって不遜な存在でしたが、大飢饉から農民を救済するなど侠客としての一面が人々を魅了し、講談や演… twitter.com/i/web/status/1…
いわゆる『博徒の親分』で、現在人の感覚としては「災害時に炊き出ししたからって、認めていいのか?」だけど、他に救いの手がなかった農民達にとって語り継ぐべき存在だったのだろうな。この時期が命日(死刑執行日)なのは、やはり年末前の見せしめもあるんだろうか。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年12月21日 - 08:20
中華まんを蒸すの、水を少し入れたカップに乗せてチンするだけでいいって教えてくれたTLよありがとう。ふかふかだ(*´ω`*) pic.twitter.com/2rMZnMBDqa
— ⭕️カタヤマ トモコ そろそろ神室町へ。 (@ktymtmk) 2018年12月19日 - 09:17
陰暦12月21日は、紀貫之が『土佐日記』の旅へと出発した日です。国司として赴任していた土佐から京に戻るまでの旅路が、和歌と共に仮名で記されています。画像は紅葉山文庫旧蔵書の寛永20年版。冒頭に「十二月の廿日あまり一日」の語が見えま… twitter.com/i/web/status/1…
— 国立公文書館 (@JPNatArchives) 2018年12月21日 - 12:00
日本史学会の論争って、わりと根源的に「東と西」の感情的対立があって、これは本当抜き難いものがある。実は歴史作家もそうで、大阪出身の司馬遼太郎と東京出身の隆慶一郎の徳川家康の描き方とか、すごく顕著なものがある。根深いんだよね、これ・・・
— 地雷魚 (@Jiraygyo) 2018年12月20日 - 22:08
今朝は霧が濃かったですね。
— 生駒山上遊園地 (@ikomasanjou) 2018年12月21日 - 09:22
いつもなら山の上が濃霧になるのですが、今朝の山上は快晴で珍しく大阪側に雲海が出ていました(●^o^●)
雲海の中に見えたのは「あべのハルカス」だけで、やはり日本一の高さなんだと実感しました(*^_^*) pic.twitter.com/wWYga2MRIx
南青山児童相談所の建設の件、その町の人とお話したら
— サイトウケンジマン 12/29西れ-60b (@saitoro193) 2018年12月21日 - 03:38
「町内会の人は満場一致で賛成でした」とのこと。
古い人も新しい人もみんな賛成だったそうで。
「え、そんじゃ誰があんなコト言ってるんですか?」
と尋ねたら「それが、実は青山に住んでない人なんですよ」
みたいな怖い話だった。
「久しぶりに古畑任三郎観たいな、犯人が誰だか分からなくて面白いよね」て配偶者が言ってんだけど、やっぱりシックスセンス最後まで観ても意味を理解できなかった男は言うことがひと味違うな。
— m_e_g (@meeeeeg_e) 2018年12月20日 - 20:54
麻疹は死ぬ。
— しばしば、 (@shibashiba_dot) 2018年12月20日 - 18:30
喘息は死ぬ。みんな平和ボケしてる。
みんなすぐ死ぬぞ。ほんと。
はっきり言わせてもらうけど。
僕ら小児科医は予防接種という本当に万能の医学の集大成で助けられているんだ。
髄膜炎は死ぬぞ。死ななくても脳死に近くなるぞ。植物状態になる子もあるぞ。
「W八雲・岡田将生×石田彰対談」面白い(゜ロ゜)
— 緒方恵美@12/27LIVE禊 (@Megumi_Ogata) 2018年12月21日 - 10:36
大変な作品だし、大変な役。リスペクトしあっているのが素敵。
#昭和元禄落語心中 好きの方、石田君、岡田将生君好きの方はぜひ。
動画・ムービー | 昭和元禄落語心中 #NHK nhk.or.jp/drama10/rakugo…
マンガでも描いたことあるけど、僕は態度が横柄、不誠実なクライアントには、言いたいことをハッキリ言って改善要求をした上で、案件の途中だろうと身を引くことにしてる。これは自分のパフォーマンスを維持するためだけでなく、他の(特に若い)フ… twitter.com/i/web/status/1…
— 高田ゲンキ/『フリーランスで行こう!』発売中! (@Genki119) 2018年12月21日 - 07:33
態度だけじゃなくて、待遇面(料金の金額や支払い等)に関しても同じ。フリーランスは自分の業界を守るためにはなるべく毅然とした態度を取るべき。とはいえ、苦言ひとつ呈するだけでも相当な心労があることも確かなので、心折れそうな人はそんなこと考えなくていいから、まずは逃げる事を優先しよう。
— 高田ゲンキ/『フリーランスで行こう!』発売中! (@Genki119) 2018年12月21日 - 07:33
ちなみに、紹介したマンガはこちらです(マンガ書籍『フリーランスで行こう!』未収録エピソード)。
— 高田ゲンキ/『フリーランスで行こう!』発売中! (@Genki119) 2018年12月21日 - 07:33
thinkit.co.jp/article/12363
450年前の今日、黒田長政が生まれました。如水の嫡男。父が荒木村重に捕まった時、信長に殺される寸前だったお方。竹中半兵衛に助けられています。家臣も言いたいことを言い合う「腹立てずの会」開催など、善助ら家臣団とのやりとりの逸話は面白いものが多く、黒田ファミリーって仲良さげですよね。
— 歴史雑談録 (@rekishizatsudan) 2018年12月21日 - 12:43
宝暦元年12月19日(1752年2月3日)は、名奉行として知られる大岡忠相が亡くなった日です。大岡越前といえばやはり今年亡くなった加藤剛さんですね…。また大岡越前観たくなりました。
— 歴史が好き🍀 (@naruseyanoken1) 2018年12月19日 - 22:30
#今日は何の日 #大岡越前
明治以降のものは文化とか伝統とかいえないといいきっちゃった文化人が登場してしまったがこういう人は文化が高尚なもんだと思ってる傾向あってエロ漫画だろうが世の中の世俗風俗すべてひっくるめてクソ低俗なものも文化だしそもそも「これが文化でこれは文化ではない」という仕分け作業はしてはだめだ
— もへもへ (@gerogeroR) 2018年12月21日 - 12:47
囲碁をしてると本当にボケないのか、というスレに書き込まれた「うちのじいちゃんは、客を呼んで碁を打つのが好きで、うまい具合に1目負けにしたりして勝ちを譲ってくれるほど強かったけど、今はボケてしまった。ボケてからは強すぎて誰も勝てない」という実体験。
— りくごう@C95土東R36a (@rikugou361) 2018年12月20日 - 21:37