@goekakisan 『方角が悪い』そういう時は「一度良い方角に向かって出発して、後でまた方向転換」して出かけるものなのですよ。なので、せか田くんのは単なるサボリです。
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年12月23日 - 11:44
つまらない授業や会議であくびをすると、「真面目に聞いてない!」と怒られるのあるけど、「ここで寝てはいけないと真剣に考えた結果、脳を覚醒させようとあくびが出てるから、あくびは起きようとする気持ちの表れなので、怒るよりはむしろ褒められるべき行動」って学者さんが書いてて、へーってなった
— ひきこうもり (@Hikikomori_) 2018年12月22日 - 23:12
再現した室町幕府花の御所ジオラマ。足利義政の側近で政所執事として大きな力を持った伊勢貞親。その一門であるとされる北条早雲も若い頃は申次衆である父、盛定と共にこの御所へ出入りしていたのだろうか?と思うとロマンが生まれる…
— ARTBOX45°=宗秀斎(sousyuusai) (@sousyuusai_ar) 2018年12月22日 - 23:58
#模型… twitter.com/i/web/status/1…
@224_miyano ゴエさんはチートなので「いれば、ピンチを切り抜けるのに少々強引な展開にしてもOK」そして「それ故に『ルパン達をピンチにしたかったら、その場に(少なくとも、無傷で)いるとマズい』キャラ」なんですよね(^^;)
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年12月23日 - 12:05
「ひとりじゃないよ」じゃなくて「べつにひとりでもええんやで」のほうが自殺防止には効果的なのではないか問題 twitter.com/12resw/status/…
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2018年12月22日 - 22:01
421年前の今日、服部正成が亡くなりました。通称の半蔵のほうが有名です。伊賀忍者のイメージが強いですが、実際、正成自身は伊賀出身ではなく三河の生まれです。その縁で三河松平氏に仕えるようになります。父が伊賀の豪族出身ということで、徳川における伊賀甲賀の忍者軍団の統率者となりました。
— 歴史雑談録 (@rekishizatsudan) 2018年12月23日 - 12:34
服部半蔵正成は、本人は忍者でなくて槍働きの武士。ただし、徳川家康が伊賀者を雇用した時に「縁がある」半蔵の下につけて頭にしたことで『忍者の頭』なイメージに。まあ…「トップは組織の現場の仕事の経験がない」のは、よく現在もあることなんで!!(^^;) RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年12月23日 - 12:48
中世史もそうですが、幕末維新史も今や史学の視座から見ると旧来的な認識とは全く異なる風景に成っていて、知識のアップデータを怠ってはならないなと再認識した次第。
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年12月23日 - 12:44
@224_miyano その辺りを分かった上で上手くゴエさんを描かれてる脚本だと、嬉しいですよね!!(因みに自分は金子裕さんの脚本のファンです!!次元の話が多いけど、ゴエさんも描写がいいので。)
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年12月23日 - 12:51
(スペースナンバーとか新刊情報出してる方が多いので)冬コミのサークルチェックのためにツイッターを開いてるのどけど、他のツイートも見てしまって全然進まない件(^^;)
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年12月23日 - 12:53
@Cassis0330 Y(やらなければ)
— 三条さん🍩︎👌(公式)(何のだよ) (@SanjoP_346) 2018年12月22日 - 20:09
D(できる)
K(ことがある)
3月は自殺対策強化月間みたいなのでサボロー、出番ですよ pic.twitter.com/w5eVJozuQW
— 44 (@ClawLion) 2016年3月8日 - 14:59
自殺対策強化月間のポスターが、周りが気付いてあげてね、皆で見守ってあげて、みたいな感じで、こんな年度切り替わりのクソ忙しい時期に周りに気付く余裕あると思ってるの?馬鹿じゃないの?って思ったので死にたい本人側が通勤中とかに見たら心に響きそうな感じはやっぱりサボローだと思って描いた
— 44 (@ClawLion) 2016年3月8日 - 15:05
この絵は色んな事を端折ってるところもあるし、捉え方によっては色々おかしいところも多々あると思いますが、単純に「どうせ死ぬんならサボってみようよ」ってメッセージを伝えたかっただけですね、それをきっかけに例えば仕事辞めたり何かを変えられたらそれは凄い進歩なんだと思うんですよね
— 44 (@ClawLion) 2016年3月8日 - 22:04
頂いた意見はそれなりに目を通してます。一般的な社会人として好ましくない行動と呼び掛けであるコトも重々承知です
— 44 (@ClawLion) 2016年3月9日 - 12:41
ただ、この絵における大前提は『ブラック企業等で逃げられない仕事の重圧から自殺を回避する為、本人選択の極論』という事をご理解して頂けると幸いです
皆死なないで春を迎えよう
@ClawLion 死ぬよりサボる方が良い。「会社や学校に行きたくない死にたい」よりサボった方がいい、何か解決方法を見つけることが出来るかもしれない。
— 九尾 (@kinmoukyuubi) 2016年3月10日 - 06:27
@kabo_b 直接の一般参加です(^^;)今、四十肩でスマホはともかくアナログな作業は辛くて、サークル参加する1月も新刊は無理ぽいかなとorzイカわかさんも体調には気をつけてくださいね!!
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年12月23日 - 13:04
医師職に興味を持ったキッカケは「親が本棚に追加してくれた医療系漫画を読んで格好いいと思った」っていう親の謀略めいた感じのやつだったんですが、最近「親の部屋の本棚が一杯になり、息子の部屋の本棚に突っ込みまくってた」「医師になって欲しいとかいう意図は特になかった」という真相が発覚した
— エクレア (@Anna_botbot) 2018年12月18日 - 12:42
@Anna_botbot それでなれちゃうんだから優秀(^^)
— athushi klein (@kuma_zr9000) 2018年12月18日 - 19:16
@kabo_b ありがとうございますm(_ _)mただ、今回、コミケ以外にスタンプラリーやりたいってのがあって、四十肩も含め「お手伝いは全く出来ない」ので、悪いので、お手伝い出来る方優先のがいいのではと。漫画がお仕事な方の四十肩は… twitter.com/i/web/status/1…
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年12月23日 - 13:15
@kabo_b うーん、でもチケット頂いてて全く何も…も、申し訳ないんで(^^;)もし、お菓子の差し入れ増量で手を打って頂いても良ければw
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年12月23日 - 13:29
【予告】1月1日より「北野天満宮の至宝」展が始まります。
— 北野天満宮 北野文化研究所 (@kitano_bunka) 2018年12月23日 - 08:35
第1期を #刀剣×#花鳥、第2期を刀剣×梅と銘打ち、至極の刀剣と初公開作品を多数含む近世近代の絵画の名品を一挙公開いたします。
新春らしい華やかな展示です。
初詣の際には… twitter.com/i/web/status/1…
@kabo_b ありがとうございますm(_ _)mでは、初日の午後にスペースに伺います。(多分、その方がいいですよね?)
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年12月23日 - 13:40
和駒の毛色の種類
— 鎧甲冑製作所 佐藤 (@katchusi) 2018年12月22日 - 10:50
犬や猫同様に国によって馬にも毛色の違いがある。よく額から鼻面にかけて白い線が入る馬がいるが和種にはない。白斑のあるものは稀にいる。武者絵を描く絵師さんは気をつけてください。 pic.twitter.com/wRjTv04P1T
@kabo_b 茶さん、お大事に!!イカわかさんも睡眠時間削ってるでしょうし、風邪ひかないよう、ご自愛ください(>_<)では「お互い無事に」会場でお会いするの楽しみにしてます!!
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年12月23日 - 13:52
お二人が見つかりました。五ェ門は馬体解析センターの真壁さんに、次元は和泉厩舎の和泉調教師に変装し、馬体解析と調教の技術を盗もうとしていたようです。ルパン一味はレースでも開く気なのでしょうか......? #ダビマス ×… twitter.com/i/web/status/1…
— ダービースタリオン マスターズ(ダビマス) (@dabi_mas) 2018年12月22日 - 00:00
て言うか、ルパン三世は実際に競馬場から馬を盗んだり、馬券も買ってる回あったよなぁ。(五右ェ門が『ゴエモンジョー』って馬の券買って、ビギナーズラックの万馬券って回がある。因みにこの時、ルパンはガチガチの本命馬券買ってたっぽく、ギャンブラーとしては案外堅実?) RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2018年12月23日 - 14:00
今上陛下くらい君徳を強烈に感じさせる天皇は、天皇の歴史から言っても屈指な方だと思いますなー。
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2018年12月23日 - 20:59
陛下が声を詰まらせる。感動し、堪えていたのだが「平成が戦争のない時代として終わろうとしていることに、心から安堵しています」を聞くに及んで、落涙した。民間初の皇后とともに、長く慰霊の旅を続けてこられた。被災地の人々をも慰めた。それがどんなに力になったことか。心から誕生日を祝したい。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2018年12月23日 - 12:15
本屋の端くれとして
— Hikari Yanagihara (@hikamore) 2018年12月22日 - 14:59
声を大にして言いたいのですが
本に関しては
「後で買おう」は
止めておいた方がよろしいかと
思います。
重版かからない本も多いですし
あっという間に絶版になりますし
出会ったらその時に家に
迎え入れてやって下さい。
最早、本は生鮮食品みたいなもの。