二つのランキングに参加しています。 ↑ 励ましのポチッをよろしくお願いします
北 が弾道ミサイルを発射しまくっているのに、我が国の防衛はどうなの?
聞くところによると、御籠島 に、榴弾砲 が設置されたらしい
そりゃあ~見に行かなイカン と、着いたところは佐田岬灯台駐車場。
画像の真ん中付近にかすかに見える、灯台まで歩きますよ~
司令部跡のキャンプ場に建っていた、バンガローが無くなっとるがぁ~
更地になって、隅っこに新しいトイレが設置されていた。
遊歩道も全面舗装されとる
いつ見ても、綺麗な海岸
今年で初点灯から100年を迎え、国登録有形文化財に登録された、
佐田岬灯台 今日は一段と凛々しいお姿で
正面の急な階段を上ると、見えました、御籠島
今までは立ち入り禁止だったけど、この度、一般開放された (9~17時)
早速、渡って見ましょう~
画像をクリックすると、説明文が大きくなります。
砲台跡に新たに設置された 「三八式一二糎榴弾砲」
レプリカじゃけん、弾は出ません! 当然ミサイルは撃ち落とせません
灯台をかたどったモニュメント 「永遠の灯」 とわに平和が続きますように!
御籠島 から岬半島の突端を見ると…
今まで崖の上から、身を乗り出して覗き込んでいた、
洞窟式砲台跡が良く見えるようになった
もう二件ほど戦争遺跡へ寄りたいけど、タイヤもガソリンも限界