愛馬はアメリカンⅡ

休みの前は天気予報とにらめっこ!晴れたら良いのに…

チョットだけ ええやろ?

2017-05-23 | ツーリング
   
二つのランキングに参加しています。 ↑ 励ましのポチッをよろしくお願いします



バイクの任意保険に、走行不能時の 約180㎞レッカー移動 と、

ガス欠の場合、 10ℓ無料給油サービス が付いているので、

四国全域は殆どカバーできるとはいえ、退屈する待ち時間が想像できる

その事を考えると、なるべく利用したくないサービスなので、大幅な寄り道は諦めて、

道端にチョット駐輪して、歩く分には問題ないじゃろ

正面に見える海辺まで 500m 下って行きます。

画像をクリックすると説明文が大きくなります


下る途中、アサギマダラ が、飛んででは止まりしながら、道案内してくれた



見えました!

国登録有形文化財の 旧正野谷 桟橋  旧陸軍の資材陸揚げ用桟橋です。  



この四角い穴は何だろう? 錆びてボロボロ  

海が荒れた時、波の勢いを抜いて、桟橋が持ち上げられないようにする穴かな?



立ち入り禁止になっていないので、恐る恐る、桟橋の先端まで行きました。

バイクを停めてあるのは、正面の山間の向こう側なんだよね~



帰り道沿いにあった、南予遺産 野坂の石垣

高さ 4m 、長さ 140m もある大規模石垣



帰宅し、駐輪場に入れてタイヤを覗いてみると、ズックが見えとるがぁ~



ロードサービスのお世話にならんで、良かった