愛馬はアメリカンⅡ

休みの前は天気予報とにらめっこ!晴れたら良いのに…

今度は本物の軍艦

2011-11-27 | ドライブ



先日は通称「軍艦岩」の紅葉でしたが、今回は本物の軍艦の見学です。

海上自衛隊 輸送艦 「くにさき」 8,900トンの一般公開に参加しました。



上部甲板から船首の丸の中に、小説「坊ちゃん」で登場するターナー島を発見! 

今度は間違いないじゃろ! 画像をクリックして確認してネ



輸送艦じゃけん、大砲は装備されていません

近くに居た係官に質問してみた「攻撃されたら、やられっぱなしなの?」

「前後に高性能20mm機関砲を各1門装備しています」って 黄色の蓋が見える?

この機関砲6本の砲身が回転しながら、毎分4,500撃てるバルカン砲だそうな

でも、装弾数は1,500発やて! 20秒で弾切れやんか 大丈夫か?

画像クリックして弾装部を見る?


艦上から地上を見ると、陸上自衛隊の155mmりゅう弾砲と隊員がジオラマみたい



左から同じく陸上自衛隊の81式距離地対空誘導弾(短SAM)と

93式距離地対空誘導弾(近SAM) 近と短の違いがよう分らん!



ひとひとまるまる(11時)には上空に航空自衛隊のF-15戦闘機が飛来


午後からは戦艦「大和」の講演会に行った。その様子はCMの後で…

にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ

二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温室育ちってどうなの? | トップ | 一億総特攻の魁 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出撃したら怖い! (ちゃっきーな)
2011-11-28 09:36:00
平和が一番です。
こんなモノの出番は無い方が良いです(^◇^)
亀焼きソバって知ってますか?今は店舗は無いけどその昔のお店の名前を取った松山の焼きそばですと。
返信する
うどんなら (チョビン)
2011-11-28 18:48:04
ちゃっきーなさん>
亀屋って、うどん屋なら知っていますが、亀焼きそばは初めて聞きました。
返信する

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事