アメコミとラーメン

節の甘味が最後まで楽しめるスープ、「上野 戸みら伊本舗」


台東区上野4≠T≠X
2017/08/13

この日はひと泳ぎした後御徒町へ落語を聞きに行った。しかしだ。満席で入場叶わず。その悔しさをラーメンで紛らわすことに。時間があったので落語協会ビルから上野方面に歩いたこのお店を選択。「特製魚介豚骨中太麺」 900 yen注文した。

具は、シナチク、白葱、水菜、チャーシュー×2枚、味付け玉子×2/2個。チャーシューは最近の好み、バラ肉。しかも厚切り嬉しい。ちょっと残念なのは、チャーシューにしろ、シナチクにしろ、味がちょっと濃いところ。味玉はちょうど良い塩梅なのと対照的。

麺は、中太縮れ麺。丸山製麺製。これ美味い。みんなこれを選択すべきだな。

スープは、名前の通り豚骨と魚介。元が何だかわかるぐらいの大きさに砕かれた魚節がスープの底に沈んでいる。こういうのって甘いんだよね。美味しい。確かにスープは濃厚。だからチャーシュー等の味付けが濃いんだろうけど。豚骨という割には臭みもなく、好感が持てるな。

店名の頭の上野は、「こうずけ」と読む。今の群馬県だね。住所でいったら上野だし、「うえの」だと思っていた。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事