四つ葉のクローバーを探して♪~こんな夜は I miss you~

今日の出来事を綴ります。イイ事、そうでもないことetc・・・     since 2009.8.12

ちょっと早いかなぁ・・

2011-09-19 10:36:35 | 日記

ちょっと早いかな~とは思うんだけど・・・。
おはぎ作りに取り掛かっています
明日が彼岸の入りだけど仕事だから、作ってる時間がないし。
23日は急な用事が入ったりしたら作れないし。
まぁ~用事なんか入りっこないけどね
要するに・・・ヒマなのねそれと私がおはぎが食べたくて仕方ないから
ゴロゴロしてても何の得もないし、そんな時は時間の掛かる料理でもするかってな具合です。
今は小豆茹でてます。

ワンコは気持ち良さそうに寝てます
まりあとチロルは同じサークルで二人おんなじ格好で寝てる。
カワユイ
Shellyは一人部屋でゆったり横になって寝てる。
これまたカワユイ
こういうの見ると、私が仕事でいない時もこんな風にのんびり穏やかに一日の時間を過ごしてるのかな~と、ホッと安心した気持ちになります。


新発見! 激旨『米粉らぁめん』

2011-09-17 12:07:16 | 日記

私がいつもお世話になっている食堂
『レストハウス さとう』サン。
どのメニューも美味しくてボリューム満点リピーターさんが多いお食事処です。

こちらで新しくメニューに登場した【米粉らぁめん】を早速頂いて来ました。
白いどんぶりに盛り付けられた米粉らぁめん
美味しそう~

「いただきまぁ~す
一口食べてみてビックリ米粉麺の喉越しの良さに驚きを隠せないワタクシでございました
ツルツルッとした喉越しにもちもちっとした食感・・・たまりません
「喉越しがイイってこう言う事かぁ」とその意味を再認識したワタクシ。
あっさりしてるけど、旨みがぎっしり詰まったこの『レストハウス さとう』さんのラーメンスープは米粉麺の特徴を最大限に引き出していますね
シンプルな具も[元祖ラーメン]て感じがしていいよねぇ。
麺を持つ手(箸)が止まりません
毎度のことながらアッと言う間に完食です
いやぁ~感動&驚きですぅ。
この感動を早速伝えたくて、買い物に行く予定を止め、家に戻り即座にパソコンに向かったワタクシでございます

さて、米粉と言えば・・・
我が町、新潟県胎内市の地場産業として力を入れているものの一つです。
モチモチした食感がその特徴の大きなものとなります。
米粉を使ったパンやパスタなどが売り出されていたり、いろんなお店でメニューとして登場しています。
が、まだその数としては少ないのかなぁと思ったりしています。
米粉の特徴であるモチモチとした食感プラス、それをラー麺にした事で[ツルツルとした喉越し]を大きな特徴の一つとして発見出来たことは凄い事だと思います。

『レストハウス さとう』さんではこの【米粉らぁめん(しょうゆ味)】を¥600で食べる事ができます。
普通のラーメンメニューは細麺なのですが【米粉らぁめん】は太麺です。

太麺さ、伝わるかしら
数あるラーメンメニューの麺を[米粉麺]に変えてオーダーすることも可能だそうですよ
その際は元のメニュー価格+50円だそうです。
「私は細麺が好きなんだけど」という方も、是非ご賞味下さいマセ

『レストハウスさとう』
新潟県胎内市羽黒1862-49
0254-43-4246
国道7号線沿い旧黒川村手前のサーモンピンクの外観のお店です
 
さて・・・買い物行って来るかな



子馬にかじられたぁ~

2011-09-10 14:58:59 | 日記

散歩コースにいる馬の親子に会いに行きました
名前を呼ぶと柵のとこまで寄って来てくれたよぉ~
子馬のピース、以前は警戒してたのか近寄ってくれなかったけどかなりフレンドリーになったみたい
触れさせてくれた。
顔や首やいろーんなところを触っても平気だったよ。鼻の穴も触っちゃった

前にある人から「牛や馬の歯は平らだからかじられても痛くない」と聞いたので、どんなもんかしら子馬なら平気かもと言う訳で、チャレンジ~
奥歯付近の歯のないところ(所謂、歯ぐき)に指を入れてみた
・・・痛くな~いと言うか、キュート~・・・
思い切って前歯のとこに手をかざしてみた(指だとチョット怖いから
何回か噛まれたけど痛くな~い大丈夫だわw
しかし・・・
この後事件勃発
がっしり前歯で噛まれてしまい、コチョコチョとかしたけど離してくれずイデデデデ
・・・歯形が付いて内出血してしまいましたが・・・ナニカ?w

動物とのふれあいは楽しいわ~
癒されるね

 


すっかり秋の気配だねぇ

2011-09-06 23:02:13 | 日記

朝晩は随分と寒くなって、すっかり秋の気配ですねぇ
空も風も数日前とは違います。秋色になりました。
あ・・・私、オフコースの[秋の気配]という曲が大好きです

怠け病から脱したのか、今日は”疲れた感”がなかったので久々にワンコと散歩に出掛けました
ちょっと遠回りの散歩
出掛けた時は凄く明るかったのに、途中ですっごく暗くなってたのにはビックリ
多分、6:30~7:00の間くらい。
「日が短くなったなぁ~」と激しく実感。ここでも秋を感じました。
出掛ける時は明るくてもあまり遠くへは行けないなぁ~と思いました。
久々の散歩にワンコは大はしゃぎだったなぁ
さぼってゴメンよぉ