女将の独り言

2011.3.11東日本大震災から変わっていく田野畑村の記録と、女将の大きなつぶやきです。

日本語が上手

2020年09月12日 21時15分21秒 | 仕事

今、仕事のお客さんの中にインドネシア人が4人いて海荘は賑やかしています。

最初に「豚は食べれないので」と言われていて

了解したけど、仕事のお客さんは毎日違う料理でお肉を出来るだけ出してあげていますが、どれもこれも料理しようとすると これも豚じゃ~ん

って感じで何に作ろうって悩み中です。

そして、二日連続突然の予約無しのお客さんが暗くなってから来てました。

それも、一日目は中国人二人 二日目はイギリス人とアメリカ人

正直続いて来たので

でも、日本語が話せたので助かりました。

コロナもあるので熱を測ってもらい素泊まりでの宿泊にしてもらいました。

潮風トレイルで外国人を宿泊させていたお陰で、気持ち的に楽に対応出来たのでは・・

あっ!違うやっぱり日本語が話せるから対応出来たとはっきり言えますね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする