何日かお客さんが無くて暇しています。お父さんは山に登り枯れたあじさいを刈ったり庭の葉っぱ片付けしたり忙しそうで…
私はアクセサリー作りなど好きな事してましたが何か何かと考えてワカメを干してカットワカメを作ってみました。
干せたら孫とお父さんがカットしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/73/f0779507c47c0a8b487eac1f398f1718.jpg)
海荘では初めてのワカメ干しでした。
お父さんが「昔は親父が取って来たワカメは干して出荷してた!」と教えてくれました。
そう言えばワカメを干す道具が倉庫にあったのをみてたので来週本格的にやってみようと思い急いでワカメを注文しました。個人的にワカメの茎が好きなで茎干しに挑戦してみようと思っています。
どうか、来週天気
でありますように🙏
私はアクセサリー作りなど好きな事してましたが何か何かと考えてワカメを干してカットワカメを作ってみました。
干せたら孫とお父さんがカットしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/73/f0779507c47c0a8b487eac1f398f1718.jpg)
海荘では初めてのワカメ干しでした。
お父さんが「昔は親父が取って来たワカメは干して出荷してた!」と教えてくれました。
そう言えばワカメを干す道具が倉庫にあったのをみてたので来週本格的にやってみようと思い急いでワカメを注文しました。個人的にワカメの茎が好きなで茎干しに挑戦してみようと思っています。
どうか、来週天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます