今日から三日間ショイの口開けですが・・・
凄い波で
行かないかと思っていたらお父さんだけちょっとの間取って来てくれました。
産直にも出しているから余計に頑張ろうと思ったのでしょうね。
店から見た海の様子です。
段々酷くなってきたので明日からのショイは中止になりました。
そして、取ってきたのはふのり・少しばかりのマツモ・少しののりです。
ふのりを干しています。とても美味しそう
乾かして道の駅に出しますね。
今日から三日間ショイの口開けですが・・・
凄い波で
行かないかと思っていたらお父さんだけちょっとの間取って来てくれました。
産直にも出しているから余計に頑張ろうと思ったのでしょうね。
店から見た海の様子です。
段々酷くなってきたので明日からのショイは中止になりました。
そして、取ってきたのはふのり・少しばかりのマツモ・少しののりです。
ふのりを干しています。とても美味しそう
乾かして道の駅に出しますね。
野球勝ちましたね
明日は決勝⚾
今日は仕事しながら見たので夕方の再放送を見ました。
最高ですね
明日は、従業員を休みにして産直の料理を出したらゆっくり見る予定です。
あっ!明日のお客さんが無いためだけど
今朝見た日の出
お客さんと一緒に「綺麗だね」と
5時30分頃の日の出です。
が左側に寄ってきています。
船も通りいい感じ(^O^)/
料理も思いっきり喜んで頂きました\(^o^)/
「皆に教えたくないです。」
「でも、宣伝しますね。」と
ありがとうございます
お客さん以上に私も嬉しかったです。
昨日の宿泊の一組は、兄の知り合いで12年になるからとお墓に拝みに来てくれました。
お会いするのは二度目になると思います。
それも、山口県から来てくれて有難くて感謝しかないです。
そして、地元の兄の同級生も奥さんを連れて宿泊一緒に食事をして
久々に賑やかなお客さんを見たようなきがします。
同級生の方は家がそばでいつも私の家に来て親とも仲良くしてくれました。
声も大きく(人の事は言えないけど💦)田野畑弁で凄ーく懐かしかった
昔のように「おい!かおり」と妹のように声をかけてきます。
本人には言えなかったけど「ありがとう」です。
今日は店が休みで、お父さんは別の仕事に出かけ店には私だけ(*^-^*)
昨日からやりたい事決めていたのに・・・おもう様に動けなくて( ノД`)シクシク…
産直の準備して運んで調理場の片づけして 拾って来た浮き球を洗って
あっ!歯医者だぁ~と急いで行って午前終了
午後は、大広間の障子の模様替えで桜書き🌸
綺麗に咲けたと
次は、浮き玉アートの色が取れた部分にペンキ塗り
同じ色を出すのが大変でした
洗った浮き球に色を塗る計画だったけど出来なかったです。
もう少し朝のスタートが早ければもっと進んだのにと反省です。
って言うか、動きが若い時とは違うと実感した一日でした(>_<)