姫路市 なかむら整骨院~日本初・医学的根拠ある整体~

内海聡医師、薬害研究センター認定セラピスト。日本初、医学誌に掲載された整体。

『おみくじ』してきました。

2009-01-03 | Weblog
おはようございます。

今朝も、マラソンしてきました。

今年二回目のマラソンです。

正月食べ過ぎたのか、昨日のマラソンはカラダが重かったですが、今朝は爽快に走れました。

しかし、雨がパラパラしてました。

寒いですよね…


で、昨日は地元の神社で『おみくじ』をしてきました。

『吉』

でした。

スピリチュアルの江原さんも言ってましたが、
『人生にはバイオリズムがあります。
「動」の時期があれば、「静」の時期がある。
今はどの時期かを見極め、人生のタイミングをはかるのは大切なこと。

だからと言って、「占いで運が悪い時期だと言われた」などと大騒ぎするのは違います。

人生の「波」は内観によって自ら見極めるものでしょう。
「動」の時期は活動に向き、
「静」の時期は蓄え、準備にあてると良いでしょう。
つまり、占い巡りをし、「幸せになれるみたい」とか、「運がないらしい」と一喜一憂しているうちは、まだ学びが中途半端であると言えます』

ですって。


幸と不幸から、何を学べるのかが大事だと言うお話しでした。


さて、今日は

10時からラグビー部のOB会、15時から水泳部のOB会でしたが、両方行けません!

では、長い正月休みもあと少し。

ダラダラせずに、おみくじで出た『吉』にかけまして、『キチッと』生活します。


ちがうかっ?!