●○● 個人クリーニング店の『安心力』! ●○●
●○ 選ばれるお店になるよう心がけています ●○
お気に入りの「レストラン」「ヘアサロン」「病院」であれば、多少遠くても行きますよね。
毎回は行けなくても『ここぞ!』という時に思い出して頂ける
皆さまの 『お気に入りのクリーニング屋さん』 としていただける様
日頃より心がけて営業しています。
アンジェがあるということを、
ぜひ!あなたの服で一度 お試しいただいて 当店を知っておいてくださいね!
こんにちはクリーニングアンジェのえんどう です。
湘南を愛する藤沢市・茅ヶ崎市にまたがる「湘南ライフタウン」で開業して35年。
寒さも 2日目になると 体が慣れてくるのでしょうか?
今日は起きるのがつらくなかったです。
みなさんは いかがですか??
にほんブログ村 湘南情報 (文字をクリック)
---------------------------------------------
鞄・バッグも保管の仕方によっては、お手入れが必要です。
『カビ?のようなものが 全体に出てしまい、使えないので洗ってください。』
というご依頼。
カビは水洗いをしてあげるのが一番です。
部分的に 革製品を使っているので 専用の洗剤につけて 洗います。。。。
ブラシで こすってあげる場合もあります。
陰干しで 充分に乾燥。
これで また使えますね。