昨日、11月14日、東京タワーが青くライトアップされていたそうです。
綺麗ですね~。
「世界糖尿病デー」の昨日、そのシンボルカラーの青にちなんでのライトアップだったそうです。
このライトアップは、病気の予防や治療の大切さを知ってもらうため、ニューヨークやシドニーなど世界各地で行われ、日本では東京タワーをはじめ、通天閣、岐阜城、松江城など、10ヵ所以上が青い光に包まれたそうです。
ちなみに、「世界糖尿病デー」は昨年12月に国連で認められたばかりなのだそうです。
いろんな日がありますよね~。調べてみたら面白いかも。
どこかのブログでピンクは見たことある。それも何かの日なのかしら?
つい先日、うちの子が社会科見学で東京タワー行ったよ。あたしまだ行ったことないのにな~先越されちゃった(笑)
可愛らしいね、見てみたかったな。
私は、前いた会社の本部が東京タワーのふもとでさ。
仕事で言った記憶しかないな;;
のんびり行ってみたいな。
糖尿病デーなんてのがあるんだねぇw
糖尿病デーってすんごい言いずらいね( ゜ω゜):;*.’:;ブッ
どうしても「とうのうぼうデー」って言ってしまう( ̄m ̄*)ぷっ
ダー様は大丈夫かしら~?
あ、今からあいちゃんとこ覗きに行くわ。
青い光って、なんか心が凪ぐよね。
綺麗~。
私は今朝のミーティングで「資料作成」が言えなくて、三回も言い直したよ。
「しりょうしゃくせい」ってなっちゃうんだよね 笑。
おばあちゃんみたいだわ;;