~日刊スポーツより~
今季限りでの現役引退を決断したヤクルト青木宣親外野手(42)が13日、都内の球団事務所で引退会見に臨んだ。日米通算2723安打の“ミスタースワローズ”が、自らの口で思いを語った。
ヤクルトの青木が、
ついにユニフォームを脱ぎます。
青木といえばヤクルトの顔。
メジャーを退団して日本に還ってきてからも、
素晴らしい活躍でヒットを重ねて、
2年連続セ・リーグ制覇に大きく貢献しました。
今年はヤクルトが弱かったこともあって、
あまり球場に足を運びませんでしたが、
球場に行くと「あれ~青木、出ていないなあ」なんてことを思ったほど、
青木はヤクルトにとってなくてはならない選手でしたね。
青木といえばそれから、
三割打つのが当たり前と、
そんな感覚がワタシの中にはあります。
メジャーでは、
やっぱりブリュワーズ時代の青木が、
一番思い出に残っているかな。
あの小さな体で、
果たしてメジャーでできるのかな?
と思っていたのを、
見事に覆す大活躍でした。
2年連続してレギュラーとして大活躍。
小さな体で3割に手が届く(?)ぐらいヒットを重ね、
ホームランだって結構打ちましたから。
そういえば今思い出したんですが、
ワタシが髪を切りに行っていたバーバーのママさん、
青木選手のトレーナーやっている人に整形を見てもらっていて、
青木が渡米するとき、
「あの先生、青木選手に壊れて一緒にアメリカに渡ってしまうのよねえ。。。。。」
なんて話していましたっけ。
今は亡きそのママさんのことも、
思い出しました。
そんなこんなでヤクルトに戻ってきたのが18年。
ヤクルトに戻ってくると聞いたときは、
嬉しかったなあ。
特に西武は、
渡米した選手が日本に戻ってくるとき、
必ず袖にされていたから、
「やっぱりヤクルトは、いいなあ」
と思ったものです。
そして30代も半ばを越していた青木が、
ホントそれから長年活躍してくれましたよねえ。
復帰してから4年も連続して100安打以上を放つなんて、
ホントすごい選手です。
引退してこれからは、
何をやるのでしょうか。
やっぱり日本プロ野球、メジャーと得難い経験をいろいろしている選手ですから、
それを生かして、
野球界のために一肌脱いでもらいたいですね。
今季は最下位と苦しい戦いを強いられているヤクルト。
その中で大功労者と言える「ミスタースワローズ」が、
静かにバットを置きました。
最新の画像[もっと見る]
-
あゝ 楽しき国立よ 5日前
-
あゝ 楽しき国立よ 5日前
-
あゝ 楽しき秩父宮 5日前
-
あゝ 楽しき秩父宮 5日前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 2週間前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 2週間前
-
全国高校サッカー選手権準決勝 決勝は関東のプレミア対決 前橋育英🆚流経大柏 1ヶ月前
-
さあ リーグワン開幕! 2ヶ月前
-
2024.10.26 オールブラックス戦観戦記 4ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
「高校野球」カテゴリの最新記事
選抜出場校 こんなこと思い出してしまいました 2025 その9 【九州】 おわり
選抜出場校 こんなこと思い出してしまいました 2025 その8 【中国・四国】
選抜出場校 こんなこと思い出してしまいました 2025 その7 【近畿(その2...
選抜出場校 こんなこと思い出してしまいました 2025 その6 【近畿(その1...
選抜出場校 こんなこと思い出してしまいました 2025 その5 【北信越】
選抜出場校 こんなこと思い出してしまいました 2025 その4 【東海】
選抜出場校 こんなこと思い出してしまいました 2025 その3【関東・東京(...
選抜出場校 こんなこと思い出してしまいました 2025 その2【関東・東京(...
選抜出場校 こんなこと思い出してしまいました 2025 その1【東北・北海道】
センバツ2025 出場校決定 かなり意外な選考にビックリ❗️