8月に入り、息子の帰省の予定も近づいてきて。
いま悩んでいるのが、お盆直前に予定している、東北行きです。
コロナの感染状況からみて、中止にすべきか、実行してもいいのか。
私たち家族三人だけの問題ならば、交通機関はペッピーノ利用だし。
混み合う観光地に行くわけではなく…
妻が、自分の生まれた土地(海以外は何もないところ)を一度息子に見せておきたい、ということなので…
決行していいかな、とも思うのです。
お宿は感染対策をしているだろうし…
移動中の食事やトイレは、可能な限り混んだSAでなく、すいていそうなPAやドライブインですればいいし。
ただ我が家の場合は、現在要介護度1で、万一感染して、重症化しなくてもたとえ1週間でも寝込んだら…
脚が弱って、寝たきり状態になってしまうのが目に見えている、私の父がいます。
その父のところに、私は週に2~3回、世話をしに行かなければならない。
旅行中に感染して、無症状か、もしくは気にならない程度の症状で父のそばで世話をして…
もしうつしてしまったら。
それが心配なんです。
加えて、いわゆる田舎では、いまだにコロナ感染に対する偏見があるともいうし…
これだけ感染者が多い首都圏から、まわりにおそらく誰も感染者がいない地域に入って行くことが…
はたして、現地の方にどう思われるか。
こういうのは理屈ではなく、あちらの方たちの受け取りかた、気持ちの問題ですからね。
いくら「大丈夫なんですよ」と説明しても、田舎のお年寄りなどの立場で、来てほしくないのだったら…
「招かれざる客」になるくらいなら、やめた方がいいのかもしれない。
でも、今このチャンスを逃したら…
息子の大学や、やっている研究がもっと忙しくなって、行く時間が取れなくなってしまうかもしれない。
それに、次にリスケジュールするときに、コロナの状況がはたしてどうなっているか。
はたまた、その他の社会情勢が、長距離旅行を許すものであるかどうか。
行けるときを逃したら、次のチャンスがあるかどうか、保証がないのが今どきですから。
そんなこんなを考えて、というより、この旅行は主に「うちの妻マター」のものなので…
妻自身が悩んで、いまだに結論が出せずにいるようです。
でも、そろそろ決めないと、宿のキャンセル料が発生してしまいます。
他の方たちのブログを見ていると、盛んに旅行をしたり会食をしたりしている方の方が多いようですが…
でも家族に、自分ひとりでは、近所への外出もままならないぐらい体の衰えた老人がいる方は…
遠出などは、やっぱりしていないケースが多い様子ですし。
父に訊いてみたら「行ってくればいいじゃないか」と言うでしょうけれど…
悩んでいる様子の妻をみると、私も悩ましいです。