見出し画像

アルファロメオと小倉唯

とりあえず延命

工場入りしてた30年来の相棒、メメことアルファ155 2.0ツインスパーク 8バルブ。



ブレーキを引きずっていたのをしばらく放置してしまった結果、ブレーキのパッドが焼けてだめになったのはもちろん…

ブレーキキャリパーやブレーキオイルのホースなど、いろんな部品が高熱でダメージを受けていて、交換が必要。



というわけだったのですが、なんとか修理費用の金策がついたので、修理してメメを「延命」させることが出来そうです。

よかった……。

新車で購入したときは、まさか30年も乗り続けることになるとは思いませんでしたが…

これほど一緒に過ごすと、とにかく愛着が半端なくて。



アルファツインカムのエンジンは本当にシュンシュンと、軽く気持ちよく回るし…

アクセルの微妙な踏力の変化に、とても敏感に反応します。

本当にわずかなアクセルのオンオフで姿勢に変化が出たり、動きがぎくしゃくしてしまったり。

それが、車のクセに慣れない人、繊細なアクセルワークが苦手な人にはとても扱いづらいようですが…

(とくにトルコンのオートマに慣れると、アクセルワークが大雑把になる人が多いです)

10グラム単位での微妙なアクセルワークで車の姿勢と向きをコントロールするのに慣れると、それが逆に面白くて仕方ないのです。

なにより運転、うまくなりますしね。

(ドライビングの究極的な奥義はアクセルワークにありというのは、アイルトン・セナのコーナリングを見たことのある人ならわかるはず)

一方で、低回転域のトルクが細くて、その分1速のギア比が極端に低いので、シグナルスタートが遅いとかいろいろ不便はあって。

現代のパワフルな車たちに囲まれると、流れに乗って走るのにはエンジンをぶん回したり、ちょっと頑張らないといけないので…

すべてが楽ちんなペッピーノを運転するのとは、疲れ方が違ったりするのですが。



それでも、この車はこう操作したらこう動いてくれる、ということのすべてが、もう自分の体に沁み込んでいて。

たぶん自分の運転のクセも、車に染みついているんじゃないかと思っています。

「人馬一体」ならぬ「人車一体」の境地に達しているので、それを失うのは、自分の手足をもがれるようなつらさがあるのですよ。

だからたとえ不便なことが多くても、なるべく長く乗り続けたい。

なによりエンジンが、新車のころ以上に絶好調なので、これを手放すのはもったいない。

もちろん、車の電動化の波が押し寄せている今、免許返納まで乗り続けられるとは思っていません。

車歴30年となると、寄る年波に勝てずトラブルも出るようになって、何より部品の調達が年々難しくなりますが…

でもぎりぎりまで…目標としては、車歴40年、自分が70歳になるぐらいまで乗り続けたいなあ、と夢見ています。

ランキング参加中です!ポチっとしていただけると励みになります!

コメント一覧

angeloprotettoretoru
@kuwa16madaowa こんばんは😊
コメントありがとうございます。
アルファロメオの良さというのは、数字、数値では表せないものだと思います。音の出し方、トルクとパワーの盛り上げ方、ハンドリングの味付け、すべてに心憎い演出がされていて。ドライビングプレジャーの本質とはどういうものかを知り尽くした車作りに感服します。
古い車に乗り続けられるというのはラッキーなことなので、感謝しながら大切に付き合いたいです。
kuwa16madaowa
こんばんは。
ジェレミー・クラークソンの受け売りですが、車好きを自認するのであれば、アルファロメオは避けて通ることができないメーカーだと思っています。
そして、その至高、ロマン溢れるモデルが、155だと思っています。
その155に乗り続けることは素晴らしいことだと思います。

また、人馬一体≒FRの特権みたいですが、それは何もFRに限った話ではないと思っているのですが、今回の記事を読んで改めて確信しました。
angeloprotettoretoru
はじめまして。
そんな風にメメのことを心配して下さっている方がいらしたとは……。こちらこそとても嬉しいです。ありがとうございます!
f-o-q
はじめまして
最近ヒヤヒヤしてましたが、ホッとしました。
何となく嬉しいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「アルファロメオ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事