火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

実生の鉢

2013-09-15 00:00:00 | 実生生育日誌
先日(先週)実生の発芽苗を植え替えた


一つは、孔雀サボテン「バリの夕陽」の鉢
孔雀サボテンらしい芽


こちらは、頂き物の実生発芽苗

二枚の写真の実生発芽苗は、あまりにも小さくて
老眼の私には、ハッキリと無事育っているかどうか判らない(笑)
そこで、撮影して拡大すればハッキリするというもの

もう少し大きくなったら、芽接ぎもできるだろう
そのサイズまで、早く育って欲しい

孔雀サボテン「かざこし姫」毛柱接ぎ

2013-06-05 00:00:00 | 実生生育日誌
孔雀サボテン「桜姫」キメラ花「かざこし姫」実生の毛柱をキリンウチワに接いでから
13cm近く伸びていた

        
        こんな状態でした

台木のキリンウチワの部分を残して

写真のようにカットしました


とりあえず、キリンウチワから根を出させようと
鉢に置いただけ


キリンウチワに根が出たら、鉢にもっと土を入れて
台木を埋めてしまおうと思っています

《 「かざこし姫」実生・毛柱接ぎの経緯 》

・2012・11・7
 キリンウチワに接ぐ

・2013・1・17
 接いだ毛柱、3cmになる

・2013・2・3
 毛柱は3cmだが、脇芽が出る

・2013・2・14
 毛柱35mm、脇芽5mm

・2013・2・27
 毛柱38mm、脇芽5mm

・2013・3・10
 毛柱に扁平茎が出る

・2013・4・23
 本茎10㎝、脇芽5cm、3cm、1cm

・2013・5・30
 本茎13㎝弱、脇芽も全部扁平茎

・2013・6・4
 台木のキリンウチワを1cmほど付けたまま、接ぎ下ろしする

「バリの夕陽」実生

2013-04-11 00:00:00 | 実生生育日誌
昨年、12月26日に8粒蒔いた
孔雀サボテン「バリの夕陽」の実生発芽です


8粒のうち4芽の発芽をした写真
発芽率:50%
4芽とも、双葉になっている

多分、自家受粉だと思われるので
同じ花になると思うが、先祖が出ることを期待
早く、芽接ぎ技術を完成しないといけないなぁ

「かざこし姫」接木

2013-04-05 00:00:00 | 実生生育日誌
孔雀サボテン「かざこし姫」毛柱接ぎ状況ですが
やはり、順調な伸びをしています


本体は、7cmを超えました


さらに、脇芽も3cmと、こちらも早い伸び方をしています

このところの、気候の暖かさが影響しているのか
一段と伸び方が早くなったような気がします

台木:「キリンウチワ」サボテン
接穂:孔雀サボテン「かざこし姫」毛柱(「桜姫」キメラ実生)

「バリの夕陽」の種から芽がッ!

2013-04-03 00:00:00 | 実生生育日誌
孔雀サボテン「バリの夕陽」
昨年12月26日に蒔いた、10粒の種から
写真のように、4つの発芽を確認


三ヶ月も動きがなかったのに
先月末あたりからの、暖かな陽気につられて
発芽することになったようだ

今のところ、四芽だが
さらに発芽するかもしれない

孔雀サボテン「バリの夕陽」は、今も開花している
今回は、二十輪ほどの開花となった
この鉢は年数が経ってきているので
新しい株でもう一鉢作っておきたいところなのだが
自家受粉での結実だったので
親と同じ孔雀サボテンになるのか
それとも、先祖が出てくるのか

花の咲くのは、しばらく先だが
花が付くまで、楽しみに待っていたい

「かざこし姫」接木その後

2013-03-27 00:00:00 | 実生生育日誌
少し間が空きましたが
孔雀サボテン「かざこし姫」実生接木のその後です

        
        順調に育っていて、脇芽がさらに一本伸びています

           
           本体は写真のように、身長:7cmになりました

           
           接いだ元から出た脇芽は、扁平なまま育っていますが
           途中から出た芽は、一番上の写真のように三稜になっています

これから暖かくなって、成長も早まってきそうなので
どんな風に成長してゆくのか、楽しみにしています    

扁平茎の証明

2013-03-12 00:00:00 | 実生生育日誌
「証明」ってほど大層なことではない
でも、文字でより写真でのほうが分かりが良いので
孔雀サボテン「かざこし姫」実生苗
「キリンウチワ」接ぎの写真で判りやすく


この写真だけでも判るとは思うが
しつこく180度方向から撮影してみた


横向きから始まって


徐々に正面へ向かう


・・・・・・


正面にきました
二番目の写真から、ほぼ90度回転


さらに回ってゆきます


180度回転しました


こうして、180度までの向きを撮ってみると
多稜のサボテンが、扁平な茎になる過程が見えてくるようで
ちょっと新鮮な見方ができました

「かざこし姫」接木

2013-03-05 00:00:00 | 実生生育日誌
新たに開花する鉢も少なくなっている

前回は、夜間撮影で苦労したので
今回は、昼に撮影することに


孔雀サボテン「さくら姫」接木の、本体
身長:4cm

順調に成長中

脇芽も成長

こちらは、1cm

暖かくなり始めたので、これからの成長が早まるかもしれない
今年の内に、扁平の茎が出てくると嬉しいが

もう少し暖かくなってきたら
ドラゴン実生の、双葉を再挑戦してみることにする

双葉の接ぎが成功するようになると
この先、実生苗の生育を早めることが出来るので
双葉接ぎを、確立したいところ