火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

二つの「桜姫」の蕾

2007-06-29 21:43:21 | オリジナル

この写真は「桜姫」の一般的な蕾


これが上の写真と同じ鉢に付いた、少し変わっている蕾
写真を並べてみると少し違っているのがわかる
この二つの蕾の大きさは、どちらも12cm位で同じ鉢なので
開花するまで比較しながら見て行ける

「港まつり」群開

2007-06-27 20:57:22 | 孔雀サボテン


タイトルに「群開」と書いてしまったが
とても「群開」の域に達していません
でも、纏まって咲いているので「よし!」
と、勝手に頷いてます
本当は、もっと鉢の周りに茎節を垂らしてやると
本当の「群開」になると思うが
家庭の事情というか、スペースの都合で広げにくい
でも、来年は多段式にしてみたい
(今年は二段)

「港まつり」開花

2007-06-26 22:42:09 | 孔雀サボテン

「港まつり」の一輪目が開花した


右から見たり


左から見たり・・・??・・ン!
花に向かって右・左??
花の右・左??

どちらでも良いが、花径8~9cmでピンクの可愛い花
花は可愛いが、茎は痛みやすく黒い斑点ができたりする
また、日本の湿度の高い夏は苦手のようだが
私の住む長野県の夏は、都市部より乾燥していると思うので
梅雨時と、冬さえ気をつければ管理は楽なほうかもしれない

=今日咲いている花=

<孔雀サボテン>
桜姫=1輪
紫紅花=1輪
港まつり=1輪
金紐=1輪

<イースター・カクタス>
P-6=多数

森林性サボテン

2007-06-24 21:18:44 | 勉強
少しは自分の育てているモノが何者なのか知らなくては・・・
とは思うものの、調べてみるとこれが中々難しい
横文字がでてくる。
解らない。

孔雀サボテン
  Epiphyllum Haw.
Jungle Orchid Cactus
Phyllocactus Link

月下美人
  Epiphyllum Oxypetalum
Night-blooming Cereus

紐孔雀サボテン
  Aporophyllum

シャコバ・サボテン
  Zygocactus

イースター・カクタス
  Rhipalidopsis

等等の他にも、日本語でも他の通り名があるようだ
ただ、横文字の中に有る「phyll」という言葉が
(着生)を意味するらしく、ジャングルなどで木に取り付いたり
張り付いて成長する生態を表している言葉のようだ

分けて考えなくてはいけないのが

孔雀サボテン
月下美人
紐孔雀サボテン

とあるが、「月下美人」以外はその殆どが<園芸種>だ
要するに人の手で<交配>によって生まれた花ということ
一般的にある「月下美人」は<原種>だそうで
「孔雀サボテン」も<原種>は「月下美人」と同じような管理をしたほうが良いらしい

頭が混乱し始めてきたので、今日はこれまで

=今日の作業=
ドラゴン・フルーツ二鉢植え替え

蕾が・・・・

2007-06-22 21:59:10 | 孔雀サボテン

「港まつり」の蕾が大きくなってきたが徐々に減ってゆく
写真のように、黄色くなり
「ポロッ!}と落ちる
数が多いのか、気候のせいなのかよく判らないが
少し悲しい
せっかく(?)並んでいたのに

=今日咲いている花=

<孔雀サボテン>
白花=2輪
紫紅花=1輪
金紐=1輪

<イースター・カクタス>
P-6=多数

ミス・シポーン(Miss.Siphorn)

2007-06-21 21:27:47 | オリジナル

今年開花したC-6
花弁だけではなく、ガクもきれいなピンク色(後ろの蕾より少し濃い)
花のサイズは17cm
初開花は2007年3月
<命名>
ミス・シポーン(Miss.Siphorn)

=今日咲いている花=

<孔雀サボテン>
白花=2輪
紫紅花=1輪
金紐=1輪

<イースター・カクタス>
P-6=3輪



遅ればせながら

2007-06-20 20:45:54 | 孔雀サボテン

「遅ればせながら」と一輪咲きました
モロ 仙人掌のトゲトゲの有る「金紐孔雀」です
これでも孔雀サボテンの仲間です
他の孔雀サボテンとの交配もできます

=今日咲いている花=

<孔雀サボテン>
黄 =1輪
紫紅花=2輪
金紐=1輪

<イースター・カクタス>
P-6=6輪