火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

開花間近

2014-07-30 00:00:01 | 月下美人系
徐々に首をもたげてきた「月下美人」の蕾







この鉢に付いている五つの蕾の内
同じ日に咲きそうな、三つの蕾を撮影
もう二つの蕾も、この三つの蕾と前後して咲きそう

今月のうちに開花するかと思われたが
来月にずれ込みそうな雰囲気の、首のもたげ方

月下美人(続き)

2014-07-29 00:00:01 | 月下美人系
昨日に続いて、月下美人の話題

鉢の大きな蕾の中には、首を上げ始めて蕾もあり
17~18cmくらいから開花が近いことを知らせてくれる


この蕾は、同じ鉢に付いている
次用の蕾

早いのか遅いのか判らないが
例年の開花時期とは、カレンダーで半月ほどずれている

また、前回の開花が7月10日
今回が、月末くらいの開花予想なので
その間が三週間ほど

昨年今頃の記録を見ると、一ヶ月ほどの間隔が空いている

「月下美人」の蕾

2014-07-28 00:00:01 | 月下美人系
「月下美人」の蕾が大きくなってきた



しかも、小さいときに数えた数より多い
陰に隠れていたものも、大きくなって主張を始めた



株のあちこちに育っているので
一枚の写真には納まらない

身長:15~17cm
蕾数:5個

一番大きな鉢なので、株も大きい
花が咲けば、白くて目立つので全景を撮影しても良いが
蕾の内には、どこにあるのか見難いので
部分部分の撮影になる

ヤマモモ

2014-07-27 00:00:01 | その他
ヤマモモの実と、挿し木用の穂木を頂いてきた


写真左側の実は、木で熟していた実
右側は、落ちていた実

採ってきた実は、とても甘くて美味しかった
落ちていた実は、種を採って蒔く用に拾ってきた

そして、頂いてきた穂木をさっそく挿してみたが

挿し木は、難しいらしいのでどうなることやら

実生で芽を出させるほうが易しいらしいが
何時蒔いたらいいのか判らない

発根はするのか?
芽は出るのか?


ツバメの巣

2014-07-26 00:00:01 | その他
金曜日には恒例の隣県へ
やっとカメラが確保できたので
前から気になっていたものを撮影してきました


これは、何でしょう?



ズームすると、こんな形をしています


鳥らしきものが、顔を出しました


ずるずる~ッという感じに姿を現して
とび立ちました


近くの電線に止まったので
全身を撮影することができましたが

「コシアカツバメ」というツバメの一種らしいです


「ツバメの巣」といえば、こんな形が私の知っている「巣」なんですが


こんな「ツバメの巣」は、初めて見ました

トックリ形をした巣で、もっと南の方で営巣するようです
西日本の方は、知っておられるかもしれないですね

巣の中では、雛の声らしい「ぴーっ、ピーッ!」という声はしています

この巣は、最初に普通の(?)ツバメが巣を作ったようですが
追い出されて、このような巣になったらしく
このトックリ型の巣の基のほうには、元の巣の原型が残っています

ネタ不足です

2014-07-25 00:00:01 | その他
ネタになりそうなのは
月下美人の蕾、ミニドラゴンの実くらいでしょうか
どちらも、そうそう毎日変化もしませんから
写真写りも変わりませんしね

今の時期、孔雀サボテンの鉢は
真夏管理になっています

何が違うのか、と言いますと
水遣りは、二週間に一回(小さな苗は別です)
液肥は切っています

月下系は、開花時期になっていますが
こちらも同じ管理をしています

ブログネタを探していたら
知人の家で、「ヤマモモ」の木を切ってしまう
という話を聞いたので、枝を何本か頂くことにしました

挿し木は無理なようなのですが
自分で無理なことを体感しないと納得しないので
一応挿し木をしてみようかと考えています
ついでに、実が有ったら頂いてきて蒔いてみようかとは思います

どなたか、「ヤマモモ」の挿し木を成功させる方法をご存知でしたら
ゼヒ、教えて頂きたいのでお願いいたします

今年は花が少ない?

2014-07-24 00:00:01 | 栽培の記録
孔雀サボテン、月下美人系、イースター
いずれの鉢にも、花が咲いていない
辛うじて、月下美人の鉢に蕾が育っているが

昨年の記録を見ても、何かしら開花している
5月、6月のシーズンにも少なかったような気がする

「キメラの森」ではそこそこ咲いたかと思うが
「古の森」では、全く咲かなかったと言っても過言ではない

今年は、ほとんどの鉢の植え替えをしたが
その影響もあるのかもしれないし
気象の影響、株が古くなってきているのかもしれない
或いは、上記総てが複合して影響しているのかもしれないし
どうすれば良いのかは判らず、お手上げ状態になっている

焦ってみても仕方が無いので
暫くは、様子見を決め込むことにする

実生苗

2014-07-23 00:00:01 | イースター・カクタス
写真は、イースター・カクタス「Pー3」の実生苗


身長:1cm

この「Pー3」は、結実し易い鉢のようで
今までにも、簡単に授粉、結実をしてくれている

そこで昨年、開花して直ぐに雄しべを全部取り去り
丁度咲いていた「猿恋葦」を授粉しておいた

幸いなことに、結実
種を採ることができた

実際には開花してみないと、この授粉が成功したのかどうか
「猿恋葦」の黄色い花弁を受け継いだかどうかは判らない

苗は、イースター・カクタスのようなので
もし成功していれば、黄色いイースターが誕生することになるのだが・・・・?

月下美人の蕾

2014-07-22 00:00:01 | 月下美人系
8月初め頃開花予定の「月下美人」の蕾が大きくなってきた


「月下美人」蕾の写真
身長:5cm

この鉢に、同じサイズの蕾が三個付いている
開花は、8月初旬になりそう

例年だと、8月半ばころに開花することが多い
その時期には、二桁の開花が多いのだが
今年の8月開花はこの三個だけになりそう

その後に又多くの蕾が付くのか
それとも、年数の経った古い株なので
更新をしないとダメなのか、今のところは判らないが
次の開花数も少ないようなら、秋には古い株の更新を考えよう

何の実?

2014-07-21 00:00:01 | 月下美人系

写真のように、実らしきものができました


この実らしきものは
7月13日に、蕾が膨らんでは来たが
結局は開花しなかった「ミニドラゴン」の鉢にできました
(7月15日の記事にUP)

孔雀サボテンでも、不開花の場合には強制開花をさせるので
同じように、このミニドラゴンもしてみましたが
花弁が細く、小さいので上手くできませんでしたが
一応自家受粉だけはしておきました

昨年も不開花で、強制開花、自家受粉としてはみましたが
結局は失敗しているので
今年も、一応やっておくか
と、いった感じでの授粉でしたが
これが成功していれば、花は見られませんでしたが
実を楽しむことができます


<おしらせ>
今日の写真から、新しいカメラでの撮影です
カメラの調整が上手くいっていませんので
写真のサイズ等、今までと異なっています
ゆっくりと調整して行きますが、ご承知ください