火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

名札の無い月下系の鉢にも開花

2014-09-10 00:00:01 | 月下美人系
月下美人は、満月の夜開花することが多い
そんなことを誰かが言っていたような気もするが

何はともあれ、月下美人の大鉢に一つ残っていた蕾が開花

花径:19cm

もう一輪
名札の無い月下系の鉢にも開花

花径:21cm

19cmと21cm
このくらいのサイズ違いはよくあること
上の写真と、下の写真をどう見比べても
月下美人の花としか見えない

やっぱり、上下の写真の花はどちらも「月下美人」のようだ

ここ数日は、天空の満月も観ずに
地上の月下美人を見つめていた

やっと見ることが出来ました

2014-09-09 00:00:01 | 月下美人系
月下美人の大鉢で、三輪が開花


久しぶりに、純白の花を見ることが出来ました






写真は、暗闇に浮かび上がる純白の花

撮影中、ず~っと馥郁たる香りが漂って
今年の夏も、終わりに近づいています


この鉢では、写真に写っているもう一つの蕾
この蕾が開花したら、今年最後の開花になりそうです

2014-08-30 00:00:01 | 月下美人系
二点の写真を載せます

最初の写真は
「月下美人」大鉢に付いている蕾

もう少しで開花しそうな蕾です

もう一点の写真はこれ

「月下の森」にある鉢に付いている蕾です

最初の写真は「月下美人」で間違いないのですが
二枚目の写真が、
「月下美人」に似た蕾なんですが
茎の先端が、月下美人」とは違って細く伸びています

「月下の森」の蕾は、首もずいぶん曲がってきているので
そろそろ開花するかと思われます
開花して、サイズが「月下美人」より小さければ違うので
その時点ではっきりするわけですが
名札が、確認できる場所に見えないので、参ってしまいます

でも、一枚目の写真の蕾と
二枚目の写真の蕾
雰囲気が違って見えてしまいますが
日の当たる場所に置いてある鉢と
朝日しか当たらない場所に置いてある鉢
それだけの違いだとは、どうしても思えなくて
蕾が小さいうちから、拘ってしまっています

「月下美人」の大鉢と「月下の森」

2014-08-25 00:00:01 | 月下美人系
「月下美人」大鉢と、「月下の森」にある蕾
一つ一つを撮影もしていられなかったので、まとめて


「月下美人」大鉢の写真


「月下の森」の写真

さあ、それぞれ幾つづつの蕾があったでしょうか?
と、問題を作ろうかと思いましたが
よく見たら、大鉢に全部の蕾が写っていないことが判明(笑)
(月下の森には、ちゃんと全部写っています)

因みに、月下美人の大鉢、色が変わっているのは秋だからじゃありません
春からしっかり日に当てているので、日焼け気味なんです
月下の森にある鉢は、朝のうちしか日が当たりませんから
こんなに綺麗に育っています


月下美人・大鉢に又蕾

2014-08-22 00:00:01 | 月下美人系
先日三輪が開花して、安心(?)していた
月下美人の大鉢に、9月用の蕾が育っていた


写真左側の大きな蕾が 6cm
右側の小さな蕾が 2cm

「月下の森」で育っている蕾も
大きな蕾が 6cm、小さな蕾が 2cm
と、全く同じサイズ

大きな蕾と、小さな蕾の間には
先日開花して、萎んだ花がらが見えると思う
普通なら、花が終わったら取ってしまうのだが
授粉してあるので、完全に萎れるまでこうして付けたままにしてある

各森をチェックしていたら
孔雀サボテン(オリジナル)に、花芽の付いた鉢を見つけた
オリジナルの交配種には、秋に咲くものもあるので
その中の一鉢だと思われるが
まだ花芽で、確定していないので写真は次回に

月下美人系の蕾

2014-08-21 00:00:01 | 月下美人系
大きくなってきている、月下美人系の蕾
茎を辿ってみたら、同じ鉢はから伸びている


この写真の蕾と


この写真の蕾は、茎の形状からほぼ同じだと思われる
蕾の形状もほぼ同じ


もう一つの、この写真の蕾は
蕾の形は同じに見えるのだが
茎の先端が、先に行って細くなっている

上二つの写真の茎は、先端が最後の写真の茎のようには細くなっていない
それなのに、同じ鉢から生えてきている
ひょっとして、植え込んだときに
違う茎を混植してしまったのかもしれない
鉢に名札が立っていないのは、そのせいなのか?

三つの蕾は、どれも身長5cm
咲いてみるまで、同じかどうか
種類が何か、不明のままになります

「月下の森」探訪

2014-08-18 00:00:01 | 月下美人系
月下美人(大鉢)の花も終わり
ドラゴン・フルーツの開花を楽しみにしていたのだが


ドラゴン・フルーツの蕾

「月下の森」を眺めてみると
蕾がいくつか見える


枝を辿ってみないと名前は確認できないが
月下美人ではなさそうだ


身長:3cm


同じくらいの大きさの、こちらの蕾は月下美人のようだが
身長:3cm

蕾は、上二つの写真
他にも花芽がいくつもついている

小さくてよく見えないかもしれないと思い
もっと寄って撮影


3mmほどの小さな蕾

これから、この「月下の森」での開花が
9月頃から始まりそう

蕾が大きくなって行く中で、茎を鉢まで辿って
それぞれの名札を確認して行こうと思う


<8月17日の作業>
朝、雨があがっていたので
16日に開花した月下美人に、フルーツ月下を授粉
萎れてはいたが、先端を開いて授粉した
月下美人は自家受粉しないので、結実すれば成功


色づき始めた実

2014-08-17 00:00:01 | 月下美人系
開花できずに結実したミニ・ドラゴンだが
盆が過ぎて実りの秋、というわけでもないが
ほんのりと色づき始めてきた


写真のように、うっすらと赤みがさしてきた


拡大して撮影すると、丸みもおびてきて
いかにも果実っぽい様相になった

サイズは

長さ:2cm


直径:2cm

ボールのように丸くなりそう

このミニ・ドラゴンは、月下美人の仲間で石化種らしいが
自家受粉で実をつける
まだ食べたことは無いが、白肉果で美味しいとは言えなさそう
ドラゴン・フルーツの赤肉果でも授粉できれば、美味しくなるかもしれない

月下美人の鉢では、三輪目の花が咲いているが
昨夜同様雨が強く降っている為、授粉は取りやめ
花粉を常温に戻してしまったが、再度冷凍へ戻す

開花しました!

2014-08-16 00:00:01 | 月下美人系
散々じらされましたが、やっと月下美人の開花です
しかも、二輪同時に開花しました

開花を知らせるかのように
昼頃には、口元がほころびはじめました



ほころび始めている口元を拡大撮影



高い所に着いた蕾も、ほころび始めています


もう一個の蕾は、もう一日先になりそうです

夜八時ころには、半開になっています




九時には下の写真のように、綺麗に咲くことができました




夜中まで雨が降っているので
撮影も、予定していた授粉も行わず
香りも、雨のため強くなっていません

天気が好ければ、受粉をしたり
連続写真を撮りたかったのですが、今回は見送りです

諦めました

2014-08-15 00:00:01 | 月下美人系
月下美人はまだ開花しません
8月14日の最高気温:32.1度
一日中、梅雨のような雨が降って気温も上がりません
こんな気温では、開花しないのは無理もありません
真夏のはずが、エアコンの設定温度より5度も低い
こんな低温では、無理なんでしょうね
15日は30度になるそうなので、期待しています

ところで、下の写真は何でしょう?







そう、ドラゴン・フルーツに花芽が出てきたのです
見つけた花芽は、5~6個ありました

ただ、白肉果の鉢に多いようなのですが
赤肉果の鉢にも出てくるのを期待しています

9月の開花で、授粉が成功すれば寒くなる頃には収穫
それまでに、他の鉢でも花が咲いてくれれば
との期待から、白肉果の花粉も沢山保存をしたいと考えています

暫く花の写真が掲載できていませんが
リアルタイムでの掲載ですので、お許し下さいね


お盆休み、車で移動の方々も多いかと思いますが
くれぐれも、事故は起こさないように、遭われないように
充分にお気をつけ下さい